【25年度入試】総合型選抜と学修サポート奨学金
東海大学では2024年9月より2025年4月入学者向けの総合型選抜がはじまります。
化学科を志望している方はぜひ出願をご検討ください。
総合型選抜・学科課題型の主な情報は以下の通りです。
〇第一次選考
Web出願(9/5まで)と書類の郵送(9/9まで必着)の両方が必要です。
Web出願期間は2024年9月1日(日)~9月7日(土)です。
入学検定料(受験料)として9000円が掛かりますので、Web出願サイトよりお支払いください。
第一次選考は書類選考で、書類は下記の5つです。
1)提出書類チェックシート(必要事項を入力、顔写真のデータ登録、入学検定料の支払い後、Webのマイページで印刷)
2)志望理由書(600文字以内、志望理由や入学後に学びたいこと取り組みたいことを書いて下さい)
3)活動報告書(中学卒業後以降のクラブ活動、委員、社会貢献、資格、留学、その他、自己アピール)
4)調査書(高等学校が作成し厳封したもの)
5)学科課題(下記参照)
化学科の学科課題は以下です。
下記の 2 つの課題から 1 つを選び、その内容について調べてください。調べた内容は所定の形式に沿ってまとめ、提出してください。なお、調べるにあたっては教科書だけでなく、その他の文献や資料も用いてください。
(1)化学の法則や原理には人名のついたものがあります。下記の中から 2 つを選び、それらの内容を具体的な例(物質や反応)を挙げて説明してください。
アボガドロの法則、ファラデーの法則、ヘスの法則、ヘンリーの法則、ボイル・シャルルの法則、ルシャトリエの原理
(2)教科書に載っている金属元素の中で 1 種類の金属元素を選んで、その単体の①製造方法(製錬、電解精錬、融解塩電解)、②特徴と用途、③単体またはイオンの主な反応について説明してください。
これらの書類を9月9日(月)の締め切りまでに郵送(必着)して下さい。
第一次選考の合格発表日は9月27日(金)で、郵送はなくインターネットでお知らせします。
合格者には第二次選考出願方法が表示されますので、それに沿って出願して下さい。
化学科教員からのコメント:書類の作成ではかなりの時間が掛かりますので、早めに準備を始めるようにして下さい。
〇第二次選考
第一次選考の合格者のみ出願できます。
出願期間は9月27日(金)~10月4日(金)で、Web出願になります。
入学検定料として23000円が掛かりますので、Web出願サイトよりお支払いください。
第二次選考では出願書類はありません(資料の郵送なし)。
第二次選考では口述試験を含む面接試験を、10月20日(日)に東海大学湘南校舎で行います(現地で対面で実施)。
この試験では、主に課題発表と口述試験の2つを行います(合計で25分程度)。
課題発表では第一次選考で提出した学科課題の内容を、10分間程度のプレゼンテーション形式(作成したプリントまたはパソコンを使用)で発表して下さい。それに対する質疑応答を5分間程度行います。
口述試験では高等学校の「化学基礎」と「化学」に関する口述試験(その場で口頭で問題に答える)を10分間程度行います。なお試験日までに高校で習っていない箇所については範囲から外しますので、口述試験の時にそのように申し出て下さい。
合格発表日は11月1日(金)でインターネットで行います。
合格者は11月1日(金)~11月14日(木)に入学手続きを行って下さい。
また、総合型選抜・学科課題型には、学修サポート奨学金があります。
給付型の奨学金で、1年次春学期の授業料の30%が減免されます。
最大150人を採用予定で、希望者は出願時(9月1日~7日)に申請して下さい。
詳細は入試情報2025年度版や総合型選抜学科課題型の入試要項A-5ページをご覧ください。
受験に関する詳細はこちらをご確認下さい。
https://www.u-tokai.ac.jp/examination-admissions/exam/
入学試験要項
https://www.u-tokai.ac.jp/examination-admissions/exam/#yokou
入試情報2025年度版
https://edu.career-tasu.jp/p/digital_pamph/frame.aspx?id=4845900-2-85&FL=0
総合型選抜の他にも推薦(公募、指定校)での受験をお考えの皆様は、ぜひオープンキャンパスにご参加下さい。
オープンキャンパスは2024年7月13日(土)、2024年8月3日(土)~8月4日(日)、2024年11月3日(日・祝)に予定されています。