【論文・著書】

  1. 冨田恒之 “希土類系アップコンバージョン蛍光体とその応用” 光技術コンタクト, 62(3), 36-41 (2024.3)
  2. Raiki Sato, Koji Tomita, TiO2ナノ結晶の選択的合成と分散液の調製および有機ペロブスカイト型太陽電池の電子輸送層 への応用, Journal of Advanced Science, 35, 35103 (2023.6)  doi.org/10.2978/jsas.35103
  3. Nuth Sophal, Tetsuya Kaneko, Masao Isomura, Kohei, Kasuya, Tetsuhiro Katsumata, Koji Tomita, Optimization of Brookite TiO2 NPs Solution for Preparing the Electron Transport Layer of Flexible Perovskite Solar Cells, Journal of Advanced Science, 34, 34104-1~34104-4 (2022.6)  doi.org/10.2978/jsas.34104
  4. 冨田恒之, 石井海人夢, “アップコンバージョン蛍光体による赤外可視波長変換とその材料開発” オレオサイエンス, 22(5) 203-209 doi.org/10.5650/oleoscience.22.203
  5. Shinnosuke Akiyama, Riho Moriyama, Ryo Miya, Takehiro Tanaka, Junya Tanaka,Yasushi Sato, Koji Tomita, Masato Kakihana, Hideki Kato, Optical Materials, 128, 112386 (2022.7) doi.org/10.1016/j.optmat.2022.112386 IF=3.754
  6. Kohei KASUYA, Md. SHAHIDUZZAMAN, Makoto KOBAYASHI, Shu YIN, Masato KAKIHANA, Koji TOMITA "Synthesis of brookite-type TiO2 nanoparticles by emulsion-assisted hydrothermal method using titanium glycolate complex" Journal of the Ceramic Society of Japan, 129(12), 720-724 (2021.12) 10.2109/jcersj2.21127
  7. Yasushi Sato, Chihiro Kumashiro, Kokoro Okimoto, Koji Tomita, Masato Kakihana, Synthesis and photoluminescence properties of Ca3MgSi2O8 with high Eu2+ concentration, Journal of the Ceramic Society of Japan, 130(1), 49-54 (2022.1) doi.org/10.2109/jcersj2.130.P1-1
  8. Md. Shahiduzzaman, Boyang Chen, Md. Akhtaruzzaman, LiangLe Wang, Hiroki Fukuhara, Koji Tomita, Satoru Iwamori, Jean-Michel Nunzi, Tetsuya Taima, Shinjiro Umezu "Paste Aging Spontaneously Tunes TiO2 Nanoparticles into Reproducible Electrosprayed Photoelectrodes" ACS Applied Materials & Interfaces, 13, 53758-53766 (2021.11) doi/10.1021/acsami.1c13793
  9. LiangLe Wang, Md. Shahiduzzaman, E. Y. Muslih, Masahiro Nakano, Makoto Karakawa, Koji Tomita, Olivier Lebel, Jean Michel Nunzi, and Tetsuya Taima "Dopant-Free Mexylaminotriazine Molecular Glass Hole Transport Layer for Perovskite Solar Cells" ACS Applied Energy Materials, 4, 12232-12242 (2021.10) 10.1021/acsaem.1c02013
  10. Md. Shahiduzzaman, Mohammad Ismail Hossain, Shuji Otani, LiangLe Wang, Shinjiro Umezu, Tetsuya Kaneko, Satoru Iwamori, Koji Tomita, Yuen Hong Tsang, Md. Akhtaruzzaman, Dietmar Knipp, Jean-Michel Nunzi, Masao Isomura, Juan Antonio Zapien, Tetsuya Taima "Low-temperature treated anatase TiO2 nanophotonic-structured contact design for efficient triple-cation perovskite solar cells" Chemical Engineering Journal, 426, 131831 (2021.8) 10.1016/j.cej.2021.131831
  11. Motoshi Sera, Mika Yamamoto, Koji Tomita, Yusuke Yabara, Seiichiro Izawa, Masahiro Hiramoto, Takayuki Nakanishi, Koji Yoshida, Katsura Nishiyama "Morphology control and synthesis of afterglow materials with a SrAl2O4 framework synthesized by Surfactant-Template and hydrothermal methods" Chemical Physics Letters, 780, 138916 (2021.7) 10.1016/j.cplett.2021.138916
  12. LiangLe Wang, Md. Shahiduzzaman, Ersan Y. Muslih, Masahiro Nakano, Makoto Karakawa, Kohshin Takahashi, Koji Tomita, Jean Michel Nunzi, Tetsuya Taima “Double-layer CsI intercalation into an MAPbI3 framework for efficient and stable perovskite solar cells” Nano Energy, 86, 106135 (2021.4) DOI: 10.1016/j.nanoen.2021.106135
  13. Md. Shahiduzzaman, LiangLe Wang, Shoko Fukaya, Ersan Y. Muslih, Atsushi Kogo, Masahiro Nakano, Makoto Karakawa, Kohshin Takahashi, Koji Tomita, Jean-Michel Nunzi, Tsutomu Miyasaka, and Tetsuya Taima “Ionic Liquid-Assisted MAPbI3 Nanoparticle-Seeded Growth for Efficient and Stable Perovskite Solar Cells” ACS Applied Materials & Interfaces, 13, 21194-21206 (2021.4) DOI: 10.1021/acsami.1c00677
  14. LiangLe Wang, Md. Shahiduzzaman, Shoko Fukaya, Ersan Y. Muslih, Masahiro Nakano, Makoto Karakawa, Kohshin Takahashi, Koji Tomita, Olivier Lebel, Jean Michel Nunzi, Tetsuya Taima “Low-cost molecular glass hole transport material for perovskite solar cells” Japanese Journal of Applied Physics, 60, SBBF12-1-7 (2021.2) DOI: 10.35848/1347-4065/abde28
  15. Md. Shahiduzzaman, Mohammad Ismail Hossain, Sem Visal, Tetsuya Kaneko, Wayesh Qarony, Shinjiro Umezu, Koji Tomita, Satoru Iwamori, Dietmar Knipp, Yuen Hong Tsang, Md. Akhtaruzzaman, Jean‑Michel Nunzi, Tetsuya Taima, Masao Isomura, “Spray Pyrolyzed TiO2 Embedded Multi‑Layer Front Contact Design for High‑Efficiency Perovskite Solar Cells” Nano-Micro Letters, 13(1), 36, (2021.1)DOI:10.1007/s40820-020-00559-2
  16. Yasushi Sato, Riho Miyake, Ayana Tanigaki, Shinnosuke Akiyama, Koji Tomita, Masato Kakihana, “A novel Eu2+-activated calcium zirconium silicate phosphors: Ca3ZrSi2O9:Eu2+Journal of Luminescence, 231, 117752-117758 (2020.11) DOI:10.1016/j.jlumin.2020.117752
  17. Md. Shahiduzzaman, Ashish Kulkarni, Sem Visal, LiangLe Wang, Masahiro Nakano, Makoto Karakawa, Kohshin Takahashi, Shinjiro Umezu, Atsushi Masuda, Satoru Iwamori, Masao Isomura, Tsutomu Miyasaka, Koji Tomita, Tetsuya Taima, “A single-phase brookite TiO2 nanoparticle bridge enhances the stability of perovskite solar cells” Sustainable Energy & Fuels, 2020(4) 2009-2017 (2020.2) DOI: 10.1039/C9SE01133A
  18. Yuan Gao, Shunsuke Murai, Feifei Zhang, Sayaka Tamura, Koji Tomita, Katsuhisa Tanaka, “Enhancing upconversion photoluminescence by plasmonic-photonic hybrid mode” Optics Express, 28(2), p.886-897(2020.1) DOI: 10.1364/OE.379314
  19. Md. Shahiduzzaman, Toshiharu Sakuma, Tetsuya Kaneko, Koji Tomita, Masao Isomura, Tetsuya Taima, Shinjiro Umezu, Satoru Iwamori, “Oblique Electrostatic Inkjet-Deposited TiO2 Electron Transport Layers for Efficient Planar Perovskite Solar Cells” Scientific Reports, 9, 19494 (2019.12) DOI: 10.1038/s41598-019-56164-w
  20. Yuan GAO, Shunsuke MURAI, Sayaka TAMURA, Koji TOMITA, Kenji SHINOZAKI, Katsuhisa TANAKA, “Plasmonic Enhancement of Upconversion Photoluminescence from CaF2: Er3+, Yb3+ Nanoparticles on TiN Nanoantennas” Journal of Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 67(3) 140-145 (2019.11) DOI: 10.2497/jjspm.67.140
  21. Kohei Kasuya, Yasushi Sato, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana, Koji Tomita, “B-site-ordered Double-perovskite Oxide Up-conversion Phosphors Doped with Yb and Ho, Er, or Tm” Journal of Photopolymer Science and Technology, 32(4) 593-596 (2019.4) DOI: 10.2494/photopolymer.32.593
  22. Md. Shahiduzzaman, Sem Visal, Mizuki Kuniyoshi, Tetsuya Kaneko, Shinjiro Umezu, Tetsuhiro Katsumata, Satoru Iwamori, Masato Kakihana, Tetsuya Taima, Masao Isomura, Koji Tomita, “Low-Temperature-Processed Brookite-Based TiO2 Heterophase Junction Enhances Performance of Planar Perovskite Solar Cells” Nano Letters, 19 598-604 (2018.12) DOI: 10.1021/acs.nanolett.8b04744
  23. Natsumi Morooka, Sayaka Tamura, Kohei Kasuya, Koji Tomita “Synthesis of emission properties of Tm, Yb, doped BaGd2O5 up-conversion phorphors” Journal of Advanced Science, 30, p30106-1-p30106-4 (2018.9) doi.org/10.2978/jsas.30106
  24. Sayaka Tamura, Michio Iwaoka, Yasushi Sato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana, Koji Tomita “Effects of Crystal Structure on Up-conversion Luminescence in Er3+/Yb3+ Co-doped SrTa4O11Chemistry Letters, 47(10) 1282-1284 (2018.8) doi.org/10.1246/cl.180605
  25. Md. Shahiduzzaman, Hiroto Ashikawa, Mizuki Kuniyoshi, Sem Visal, Seiya Sakakibara, Tetsuya Kaneko, Tetsuhiro Katsumata, Tetsuya, Taima, Satoru Iwamori, Masao Isomura, Koji Tomita, “Compact TiO2/Anatase TiO2 Single-Crystalline Nanoparticle Electron-Transport Bilayer for Efficient Planar Pervskite Solar Cells” ACS Sustainable Chemistry & Engineering, 6, 12070-12078 (2018.6) DOI: 10.1021/acssuschemeng.8b02406
  26. Md. Shahiduzzaman, Hiroto Aashikawa, Mizuki Kuniyoshi, Tetsuya Kaneko, Shinjiro Umezu, Tetsuhiro Katsumata, Satoru Iwamori, Tetsuya Taima, Masato Kakihana, Masao Isomura, Koji Tomita, “Highly Efficient Planar Perovskite Solar Cells Exploiting a Compact TiO2/Anatase TiO2 Single Crystalline Nanoparticles Electron Transport Bilayer” 2018 IEEE 7th World Conference on Photovoltaic Energy Conversion (WCPEC) (A Joint Conference of 45th IEEE PVSC, 28th PVSEC & 34th EU PVSEC) 10.1109/PVSC.2018.8548216
  27. 冨田恒之 “光機能材料・デバイスとの融合に向けたアップコンバージョン蛍光体” セラミックス, 53(6), 395-398 (2018.6) 総説・総説
  28. 東海林千尋、冨田恒之 “希土類含有セラミックス球状粒子の周期配列による構造色発現” 塗装工学 52(7) 206-211 (2017.7)
  29. Sayaka Tamura, Michio Iwaoka, Yasushi Sato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana, Koji Tomita, “Investigation of the Up-conversion Properties of Er-Yb-doped Calcium Tantalates with Various Ca/Ta Ratios” Journal of Photopolymer Science and Technology, 30(4), 507-512 (2017.4) doi.org/10.2494/photopolymer.30.507
  30. Ivana Z. Dinic, Lidija T. Mancic, Maria Eugenia Rabanal, Kazuhiro Yamamoto, Satoshi Ohara, Sayaka Tamura, Tomita Koji, Antonio M.L.M. Costa, Bojan A. Marinkovic, Olivera B. Milosevic “Compositional and structural dependence of up-converting rare earthfluorides obtained through EDTA assisted hydro/solvothermal synthesis” Advanced Powder Techonology, 28, 73-82 (2016.10)  doi.org/10.1016/j.apt.2016.09.021
  31. Sayaka Tamura, Michio Iwaoka, Yasushi Sato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana, and Koji Tomita “Screening of Er3+/Yb3+ Co-doped RE-Ta-O and RE-Nb-O (RE=Y, La, or Gd) Up-conversion Phosphors” Chemistry Letters, 45(8), 890-891 (2016.8) doi: 10.1246/cl.160413
  32. Yukihiko Akita, Takashi Harada, Ryo Sasai, Koji Tomita, Katsura Nishiyama “Possible size control and emission characteristic of Eu3+-doped Y2O3 nanoparticles synthesized by surfactant-assembly” Chemical Physics Letters, 659, 121-125 (2016.7)
  33. 髙杉壮一、冨田恒之 “小さくて大きなナノクリスタル~ナノシート結晶~” セラミックス, 51, 227-229 (2016.4)
  34. Masayuki Takashiri, Shintaro Kai, Kodai Wada, Soichi Takasugi, Koji Tomita “Role of stirring assist during solvothermal synthesis for preparing single-crystal bismuth telluride hexagonal nanoplates” Materials Chemistry and Physics, 173, 213-218 (2016.2) doi:10.1016/j.matchemphys.2016.02.007
  35. Soichi Takasugi, Riku Iida, Koji Tomita, Michio Iwaoka, Kiyofumi Katagiri, Minoru Osada, Masato Kakihana “Synthesis of green emission upconversion phosphor nanosheets (LaNb2O7) doped with Er3+ and Yb3+Journal of Luminescence, 173, 130-134 (2016.1) doi:10.1016/j.jlumin.2015.12.028
  36. Masafumi Ogawa, Akie Seki, Koji Tomita, Yoshihito Kunugi, Satoru Iwamori, Shinjiro Umezu “Control of Interfacial Layer of Titanium Dioxide Thin Films Using Electrostatic Inkjet Method and Application for Dye-Sensitized Solar Cell” Material Sicence and Technology of Japan, 53 (2016.1)
  37. Soichi Takasugi, Koji Tomita, Michio Iwaoka, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana “Hydrothermal synthesis of barium tantalite nanosheet photocatalyst and its water splitting activity” Jounal of the Society of Inorganic Materials, Japan, 23, 25-29 (2016.1)
  38. 冨田恒之「第2章 第3節 アップコンバージョン蛍光体による赤外可視波長変換と太陽電池への応用」 近赤外・紫外線-波長変換と光吸収増大による太陽電池の高効率化技術, S&T出版, 119-129 (2016.1)
  39. Y. Kunugi, A. Seki, Y. Shimoyama, T. Kikuchi, K. Tomita, “Fabrication of Dye-sensitized Solar Cells Using Ellipsoid Titanium Dioxide Nanoparticles” Journal of Photopolymer Science and Technology, 28, 399-401 (2015.6) doi:10.2494/photopolymer.28.399
  40. Soichi Takasugi, Koji Tomita, Michio Iwaoka, Hideki Kato, Masato Kakihana “Hydrothermal and solvothermal synthesis of LiTaO3 photocatalyst: Suppressing the deterioration of the water splitting activity without using a cocatalyst” International Journal of Hydrogen Energy, 40(16), 5638-5643 (2015.3) doi:10.1016/j.ijhydene.2015.02.121
  41. Yukihiko Akita, Takashi Harada, Ryo Sasai, Koji Tomita, Katsura Nishiyama “Emission properties of Ln (Eu, Tb, Dy, Er)-doped Y2O3 nanoparticles synthesized by surfactant-assembly and their applications in visible color-tuning” Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry, 299, 87-93 (2015.1)
  42. 垣花眞人、小林亮、加藤英樹、佐藤泰史、冨田恒之 「<詳解>無機材料合成・探索法」情報機構 全262ページ(共同執筆) (2014.7)
  43. 冨田恒之 「アップコンバージョン蛍光体による赤外可視波長変換」 光アライアンス, 10月号, 13-16 (2014.10)
  44. 成瀬則幸、冨田恒之 「ホウ素中性子捕捉療法に向けた新規ホウ素含有無機ナノ粒子の開発」 ファインセラミックスレポート, 32(2), 42-46 (2014.4)
  45. 冨田恒之、垣花眞人 「水溶性原料の開発と材料合成への展開」 ゾル-ゲル法の最新応用と展望 シーエムシー出版(監修:野上正行) 第1章3, 13-19, 2014年2月
  46. 冨田恒之、長﨑健 “新規ホウ素含有ナノ粒子の開発とBNCTへの応用” Isotope News, 718,9-15 (2014.2)
  47. Koji Tomita “Synthesis of photofunctional ceramics by various solution processes” Journal of the Ceramic Society of Japan, 121(9), 841-846 (2013.9)
  48. 冨田恒之 “水溶性チタン錯体を用いた二酸化チタンの水熱合成 ―結晶多形制御と新規光触媒機能―” Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan, 20, 231-237 (2013.7)
  49. 成瀬則幸、冨田恒之、垣花眞人 “ヘキサメチレンテトラミンを用いた均一沈殿法による赤色蛍光体Y2O3:Eu3+の合成と形態制御” Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan, 20, 225-230 (2013.7)
  50. Noriyuki Naruse, Koji Tomita, Michio Iwaoka, and Masato Kakihana, “Synthesis and morphology control of YBO3:Tb3+ green phosphor by precipitation from homogeneous solution” Journal of the Ceramic Society of Japan, 121(6), 502-505 (2013.6) doi:10.2109/jcersj2.121.502
  51. T. Ito, M. Taira, K. Fukumoto, K. Yamamoto, H. Naruke, K. Tomita, “Polyoxovanadate-Surfactant Hybrid Layered Crystal Containing One-Dimensional Hydrogen-Bonded Cluster Chain” Bulletine of the Chemical Society of Japan, 85, 1222-1224 (2012.11)  DOI: 10.1021/cg2006265
  52. S. Sawai, H. Yamada, A. IBA, H. Tanaka, Y. Matsumoto, K. Tomita, “Size Effect on Crystal Structure and Phase Transition of Potassium Niobate” Ferroelectrics, 433, 45-52 (2012.9)
  53. Ken-ichi Katsumata, Yukiaki Ohno, Koji Tomita, Takaaki Taniguchi, Nobuhiro Matsushita, and Kiyoshi Okada “Synthesis of Amphiphilic Brookite Nanoparticles with High Photocatalytic Performance for Wide Range of Application” Applied Materials & Interfaces, 4(9), 4846–4852 (2012.8)
  54. Kiyofumi Katagiri, Hitoshi Inami, Kunihito Koumoto, Kei Inumaru, Koji Tomita, Makoto Kobayashi and Masato Kakihana, “Preparation of Hollow TiO2 Spheres of the Desired Polymorphs by Layer-by-Layer Assembly of a Water-Soluble Titanium Complex and Hydrothermal Treatment” European Journal of Inorganic Chemistry, 2012, 3267-3272 (2012.6)
  55. Yukiaki Ohno, Koji Tomita, Yukihiro Komatsubara, Takaaki Taniguchi, Ken-ichi Katsumata, Nobuhiro Matsushita, Toshihiro Kogure, Kiyoshi Okada “Pseudo-Cube Shaped Brookite (TiO2) Nanocrystals Synthesized by an Oleate-Modified Hydrothermal Growth Method” Crystal Growth & Design, 11, 4831-4836, (2011.11)
  56. Makoto Kobayashi, Valery Petrykin, Koji Tomita, Masato Kakihana “Hydrothermal synthesis of brookite-type titanium dioxide with snowflake-like nanostructures using a water-soluble citratoperoxotitanate complex” Journal of Crystal Growth, 337(1), 30-37, (2011.10).
  57. Takaaki Taniguchi, Kohei Soga, Kimikazu Tokuzen, Katsuya Tsujiuchi, Takuro Kidokoro, Koji Tomita, Ken-ichi Katsumata, Nobuhiro Matsushita, Kiyoshi Okada “NIR-excited NIR and visible luminescent properties of amphipathic YVO4:Er3+/Yb3+ nanoparticles” Journal of Materials Science, 47(5), 2241-2247 (2011.10).
  58. 山本 和広, 松島 聡, 冨田 恒之, 三浦 恭之, 垣花 眞人 “塩化チタン及び硫酸チタンを出発物質とした新規水溶性チタン錯体作製ルートを用いたチタン系複合酸化物の低温合成” 粉体および粉末冶金, 58(10), 584-590, (2011.10)
  59. 松本 勇磨, 冨田 恒之, 関根 嘉香, 垣花 眞人 “水熱法及びソルボサーマル法によるNaTaO3光触媒の合成と水分解活性” 粉体および粉末冶金, 58(10), 578-583, (2011.10)
  60. 冨田 恒之 「光機能無機材料の粒子形態制御合成技術~光散乱制御による機能向上~」 月刊ファインケミカル, 40(8), 45-52, (2011.8)
  61. Ken-ichi Katsumata, Yukiaki Ono, Koji Tomita, Munetoshi Sakai, Akira Nakajima, Masato Kakihana, Akira Fujishima, Nobuhiro Matsushita, Kiyoshi Okada “Preparation of TiO2 thin films using water-soluble titanium complexes and their photo-induced properties” Photochemistry and Photobiology, 87, 988–994, (2011.7)
  62. Yuma Matsumoto, Koji Tomita, Yoshika Sekine, Masato Kakihana, “Development of new solution method using citric acid and ethylenediamine for borate compounds” Journal of the Ceramic Society of Japan, 119(6), 486-489, (2011.6)
  63. Kazuhiro Yamamoto, Satoshi Matsushima, Koji Tomita, Yasuyuki Miura, Masato Kakihana, “Synthesis of titanium-based ceramics by a new synthetic route of water-soluble titanium complexes” Journal of the Ceramic Society of Japan, 119(6), 494-497, (2011.6)
  64. Masato Kakihana, Makoto Kobayashi, Koji Tomita, and Valery Petrykin, "Application of Water-Soluble Titanium Complexes as Precursors for Synthesis of Titanium-Containing Oxides via Aqueous Solution Processes" Bulletin of the Chemical Society of Japan, 83(11), 1285-1308 (2010).
  65. Yuma Matsumoto, Koichiro Ueda, Koji Tomita, Yoshika Sekine, Yasuyuki Miura, Norio Yamatani, Masato Kakihana “Synthesis of K3Ta3B2O12 photocatalyst by solution based method and effect of co-catalyst and phase purity to water splitting activity” Journal of the Ceramic Society of Japan, 117(11), 1191-1194 (2009.11)
  66. 種石 真人,冨田 恒之,藤田 一美,垣花 眞人 “均一沈殿法によるLaPO4:Tb,Ce蛍光体の形態制御” 粉体および粉末冶金, 56(10), 635-639 (2009.10)
  67. Koichiro Ueda, Koji Tomita, Kazumi Fujita, V. Petrykin, Masato Kakihana “Synthesis of Spherical Photocatalyst LiTaO3 Particles” Transactions of the Materials Research Society of Japan, 34(2), 275-278 (2009.6)
  68. Koji Tomita, Kazuhiro Yamamoto, Kazumi Fujita, Valery Petrykin and Masato Kakihana “Photocatalytic Patterning using Nano-Colloidal Anatase in Aqueous Solution Process” Transactions of the Materials Research Society of Japan, 34(2), 279-281 (2009.6)
  69. 垣花眞人、小林亮、Petrykin Valery、冨田恒之 “新規水溶性チタン錯体を用いた水熱法による酸化チタン多形の選択的合成” 粉体および粉末冶金 56(4) 188-193 (2009.4)
  70. 植田紘一郎, 冨田恒之, 藤田一美, 垣花眞人, 澤井眞也 “H3BO3をフラックス剤に用いた溶液法によるBa2Ti9O20強誘電体材料の合成” 粉体および粉末冶金 56(4) 183-187 (2009.4)
  71. K. Yamamoto, H Shimoita, K. Tomita, K. Fujita, M. Kobayashi, V. Petrykin, M. Kakihana “Photocatalytic activity of nanocrystalline TiO2(B) synthesized from titanium glycolate complex by hydrothermal method” Journal of the Ceramic Society of Japan, 117(3) 347-350 (2009.3)
  72. Y. Morishima, M. Kobayashi, V. Petrykin, S. Yin, T. Sato, M. Kakihana, K. Tomita ”Hydrothermal synthesis of Brookite type TiO2 photocatalysts using a water-soluble Ti-complex coordinated by ethlenediaminetetraacetic acid” Journal of the Ceramic Society of Japan, 117(3) 320-325 (2009.3)
  73. N. Yamatani, V. Petrykin, Y. Matsumoto, K. Tomita, A. Kudo, M. Kakihana, “Synthesis of K3Ta3B2O12 photocatalytic material by aqueous solution-based process using a novel water soluble tantalum complex” Journal of the Ceramic Society of Japan, 117(3) 308-312 (2009.3)
  74. 小林亮、ヴァレリーペトリキン、垣花眞人、冨田恒之、”チタン錯体水溶液からの酸化チタン光触媒の合成” 化学工業 60(1) 71-77 2009.1
  75. Koichiro Ueda, Koji Tomita, Kazumi Fujita, Masato Kakihana, Shinya Sawai “Low Temperature Synthesis of Tunnel Structure Ba2Ti9O20 using Citratoperoxotitanic acid tetrameric Complex” Transactions of the Materials Research Society of Japan,33(4) 1321-1324 (2008).
  76. Makoto Kobayashi, Valery Petrykin, Masato Kakihana, Koji Tomita “Hydrothermal Synthesis and Photocatalytic Activity of Whisker-Like Rutile-Type Titanium Dioxide” Journal of the American ceramic society, 92(S1) S21-S26 (2009.1).
  77. S. Sawai, H. Takeuchi, N. Oohata, H. Tanaka, K. Tomita “Lattice constants and phase transition of Pb(HfxTi1-x)O3” Integrated Ferroelectrics 100 123-131 (2008.12)
  78. K. Yamamoto, K.Tomita, K.Fujita, M.Kobayashi, V.Petrykin, M.Kakihana “Synthesis of TiO2(B) using glycolato titanium complex and post-synthetic hydrothermal crystal growth of TiO2(B)” Journal of Crystal growth, 311 619-622 (2008.9).
  79. M. Kakihana, M. Kobayashi, V. Petrykin, K. Tomita “Selective synthesis of nanocrystalline TiO2 polymorphs from new water-soluble titanium complexes” Acta Crystallographica A 64 (2008) C20.
  80. Makoto Kobayashi, Valery Petrykin, Koji Tomita, Masato Kakihana “New water-soluble complexes of titanium with amino acids and their application for synthesis of TiO2 nanoparticles” Journal of the Ceramic Society of Japan 116(4) 578-583 (2008.4)
  81. Makoto Kobayashi, Koji Tomita, Valery Petrykin, Masahiro Yoshimura and Masato Kakihana “Direct synthesis of brookite-type titanium oxide by hydrothermal method using water-soluble titanium complexes” Journal of Materials Science 43(7) 2158-2162 (2008.4) Springer.
  82. Koji Tomita, Makoto Kobayashi, Valery Petrykin, Shu Yin, Tsugio Sato, Masahiro Yoshimura and Masato Kakihana, “Hydrothermal synthesis of TiO2 nano-particles using novel water-soluble titanium complexes” Journal of Materials Science 43(7) 2217-2221 (2008.4) Springer.
  83. Makoto Kobayashi, Valery Petrykin, Masato Kakihana, Koji Tomita;”Morphology control of rutile nanoparticles in a hydrothermal synthesis from water-soluble titanium complex aqueous solution” Journal of the Ceramic Society of Japan 115(12), 835-839 (2007.12)
  84. Yusuke Morishima, Makoto Kobayashi, Valery Petrykin, Masato Kakihana, Koji Tomita;”Microwave-assisted hydrothermal synthesis of brookite nanoparticles from a water-soluble titanium complex and their photocatalytic activity” Journal of the Ceramic Society of Japan 115(12), 826-830 (2007.12)、JCerSJ優秀論文賞受賞
  85. Makoto Kobayashi, Valery V. Petrykin, Masato Kakihana, Koji Tomita, Masahiro Yoshimura; “One-Step Synthesis of TiO2(B) Nanoparticles from a Water-Soluble Titanium Complex” Chemistry of Materials 19(22), 5373-5376 (2007.9)
  86. S. Sawai, H. Tanaka, K. Tomita, M. Kakihana;”Phase transition of PbZrO3 fine particles synthesized by using the oxidant-peroxo method” Journal of the Korean Physical Society 51(2) 758-763, (2007.8)
  87. Makoto Kobayashi, Koji Tomita, Valery Petrykin, Shu Yin, Tsugio Sato, Masahiro Yoshimura, Masato Kakihana; “Hydrothermal synthesis of nanosized titania photocatalysts using novel water-soluble titanium complexes”, Solid State Phenomena 124-126 723-726 (2007.6)
  88. 冨田恒之, 垣花眞人; “ソフトプロセスによる水分解光触媒の合成”, 会報光触媒 22 40-45 (2007.4).
  89. 垣花眞人, 冨田恒之, 小林亮; “ゾル-ゲルコーティング材料としての新規水溶性チタン錯体”, 化学工業 57(12) 901-907 (2006.12).
  90. Valery Petrykin, Masato Kakihana, Kohtaro Yoshioka, Satoshi Sasaki, Yoshihiro Ueda, Koji Tomita, Yoshiyuki Nakamura, Motoo Shiro, Akihiko Kudo; “Synthesis and structure of new water-soluble and stable tantalum compound: ammonium tetralactatodiperoxo-μ-oxo-ditantalate(V)”, Inorganic Chemistry 45(23) 9251-9256 (2006.10).
  91. Koji Tomita, Valery Petrykin, Makoto Kobayashi, Motoo Shiro, Masahiro Yoshimura, Masato Kakihana; ”A water-soluble titanium complex for the selective synthesis of nanocrystalline brookite, rutile, and anatase by a hydrothermal method”, Angewandte Chemie 118(15) 2438-2441 (2006.3).
  92. 冨田恒之, 小林亮, 垣花眞人; “水溶性プロセスを利用したセラミックス合成”, 未来材料 5(10) 37-43 (2005.10).
  93. Koji Tomita, Deepa Day, Valery Petrykin, Masato Kakihana; “Environmental benign approach to synthesis of titanium-based oxides by use of water-soluble titanium complex”, Chemical Processing of Ceramics Taylor & Francis. 139-159 (2005.7).
  94. 冨田恒之, 垣花眞人; “新規水溶性チタン錯体の開発”, 化学工業 56(3) 40-45 (2005.3).
  95. 垣花眞人,冨田恒之,Petrykin Valery; “水熱反応におけるプレカーサーとしてのゲル及び水溶性チタン化合物”,超臨界流体とナノテクノロジー シーエムシー出版 241-247 (2004.8).
  96. 垣花眞人,冨田恒之; “水溶性チタン化合物の開発とグリーン化学的水溶液プロセス”, MATERIAL STAGE 3(12) 66-72 (2004.3).
  97. Koji Tomita, Valery Petrykin, Masato Kakihana, Hideki Kato, Akihiko Kudo; “Synthesis and photocatalytic properties of ion-exchangeable perovskites“, Transactions of the Materials Research Society of Japan 29(5) 2403-2406 (2004.8).
  98. Masato Kakihana, Koji Tomita, Valery Petrykin, Masaru Tada, Satoshi Sasaki, Yoshiyuki Nakamura; “Chelating of titanium by lactic acid in the water-soluble diammonium tris(2-hydroxypropionato)titanate(IV)”, Inorganic Chemistry 43(15) 4546-4548 (2004.6).
  99. Koji Tomita, Masato Kakihana; “Synthesis of SrTiO3 from aqueous solution using lactate titanium complex”, Transactions of the Materials Research Society of Japan 28(2) 377-380 (2003.6).
  100. Masaru Tada, Koji Tomita, Valery Petrykin, Masato Kakihana; “Preparation and characterization of citratoperoxotitanate barium compound for BaTiO3 synthesis”, Solid State Ionics 151(2) 293-297 (2002.11).

【学会発表】

2020年度以降
  1. ○岡崎晴雅、冨田恒之、Nuth Sophal、金子哲也、磯村雅夫、小林亮、垣花眞人 “無機材料を用いたペロブスカイト太陽電池の電子・正孔輸送層の開発” 日本セラミックス協会2024年年会 2024年3月14-16日 熊本大学 ポスター
  2. ○志村慶太、冨田恒之 “YAG:Ce3+蛍光体の発光効率に対するCe3+の発光過程の影響” 日本セラミックス協会2024年年会 2024年3月14-16日 熊本大学 オーラル
  3. ○岡崎 晴雅, 冨田 恒之, Nuth Sophal, 金子 哲也, 磯村 雅夫, 小林 亮, 垣花 眞人 “正孔輸送層にCuSCNを用いたペロブスカイト太陽電池の開発” 東海大学マイクロ・ナノ啓発会第15回学術講演会 2024年2月29日 東海大学湘南キャンパス ポスター
  4. ○木内 泰成, 冨田 恒之, 佐藤 泰史, 小林 亮, 殷 シュウ, 垣花 眞人 “Bond Valence Sumを用いたCe賦活複合酸化物蛍光体の母体探索” 東海大学マイクロ・ナノ啓発会第15回学術講演会 2024年2月29日 東海大学湘南キャンパス ポスター
  5. ○寺島 那哉, 冨田 恒之, 佐藤 泰史, 小林 亮, 殷 シュウ, 垣花 眞人 “Er,YbをドープしたGd2O3及びLaGdO3の赤/緑アップコンバージョン発光⽐率の調査” 東海大学マイクロ・ナノ啓発会第15回学術講演会 2024年2月29日 東海大学湘南キャンパス ポスター
  6. 〇寺島那哉、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、殷シュウ、垣花眞人 “希土類アルミネートREAlO3の合成とアップコンバージョン発光特性” 無機マテリアル学会 第147回学術講演会 2023年11月9-10日 東北大学片平さくらホール オーラル
  7. ○佐藤 来希・冨田 恒之・磯村 雅夫・金子 哲也・モハマド シャヒドゥザマン・小林 亮・趙 成訓・垣花 眞人 “グリコール酸チタン錯体を用いたBrookite 型TiO2合成とペロブスカイト太陽電池の電子輸送層への応用” 日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 2023年9月6-8日 京都工芸繊維大学 オーラル
  8. ○岡崎 晴雅・冨田 恒之・磯村 雅夫・金子 哲也・ モハマド シャヒドゥザマン・小林 亮・趙 成訓・垣花 眞人 "材料コスト低減に向けたペロブスカイト太陽電池のサンドイッチプロセス" 日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 2023年9月6-8日 京都工芸繊維大学 オーラル
  9. ○木内 泰成・冨田 恒之*・(岡山理科大学) 佐藤 泰史・小林 亮・殷 シュウ・垣花 眞人 "Bond Valence Sum を利用したCe3+賦活新規蛍光体の開発" 日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 2023年9月6-8日 京都工芸繊維大学 オーラル
  10. ○寺島 那哉・冨田 恒之・佐藤 泰史・小林 亮・殷 シュウ・垣花 眞人 "酸化物アップコンバージョン蛍光体の発光強度と発光波長に対するGd 置換の影響" 日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 2023年9月6-8日 京都工芸繊維大学 ポスター
  11. ○木内泰成・冨田恒之・佐藤泰史・小林 亮・殷シュウ・垣花眞人 "Bond Valence Sum を利用した Eu2+及び Ce3+賦活新規蛍光体の開発" 日本希土類学会第39回希土類討論会 2023年5月30-31日 札幌コンベンションセンター オーラル
  12. ○佐藤 来希・冨田 恒之・Nuth Sophal・金子 哲也・磯村 雅夫、(名古屋大学)小林 亮、(大阪大学)垣花 眞人 “Brookite型TiO2を用いたペロブスカイト太陽電池の電子輸送層の作製” 日本セラミックス協会2023年年会 2023年3月9日 神奈川大学 ポスター
  13. ○垣花眞人、佐藤泰史、加藤英樹、冨田恒之、小林亮 “結晶サイト光学に立脚した蛍光体の設計及び開発原理の構築” 日本セラミックス協会マテリアル・ファブリケーション・デザイン研究会 2022年12月21-22日 浜松
  14. ○冨田 恒之 “Bond Valence Sumを用いたEu2+およびCe3+ドープ蛍光体の発光波長予測”  第389回蛍光体同学会講演会 2022年11月25日 日本弘道会ビル 依頼講演
  15. ○佐藤来希、金子哲也、磯村雅夫、小林亮、垣花眞人、冨田恒之 “TiO2ナノ結晶の選択的合成と分散液の調製および有機ペロブスカイト型太陽電池の電子輸送層への応用” Society of Advanced Science 2022 SAS Symposium (34th) 2022年11月18日 東海大学 ポスター ポスター賞受賞
  16. ○木内泰成、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、垣花眞人 “Bond Valence Sumを利用したCe3+賦活蛍光体の発光波長予測” Society of Advanced Science 2022 SAS Symposium (34th) 2022年11月18日 東海大学 ポスター
  17. ○垣花眞人、小林亮、冨田恒之、加藤英樹、佐藤泰史 “無機クラスターを活用した水溶液プロセスによる高機能無機材料合成” 令和4年度第21回日本金属学会東北支部研究発表大会 2022年10月4日 福島県郡山市・日本大学工学部
  18. ○木内 泰成・冨田 恒之・佐藤 泰史・小林 亮・垣花 眞人 “Bond Valence Sum を利用したEu2+及びCe3+賦活新規蛍光体の開発” 日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム 2022年9月15日 徳島大学 オーラル
  19. ○佐藤 来希・冨田 恒之・Nuth Sophal・金子 哲也・磯村 雅夫・小林 亮・垣花 眞人 “TiO2ナノ結晶の選択的合成と分散液の調製およびペロブスカイト太陽電池の電子輸送層への応用” 日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム 2022年9月15日 徳島大学 オーラル・リモート
  20. 〇石井海人夢、冨田恒之、佐藤泰史、垣花眞人 “消光剤を添加した希土類アップコンバージョン蛍光体の発光プロセス調査” 第60回セラミックス基礎科学討論会 2022年1月8-9日 熊本大学
  21. 〇森川崇志、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、垣花眞人 “Ba2SiO4:Eu2+蛍光体の賦活量による発光波長制御” 第60回セラミックス基礎科学討論会 2022年1月8-9日 熊本大学
  22. 〇Kohei Kasuya, Tetsuya Kaneko, Satoru Iwamori, Masao Isomura, Shahiduzzaman Md., Masato Kakihana, Koji Tomita “Synthesis of TiO2 nanoparticles for electron transport layer of perovskite solar cells by hydrothermal method” Materials Research Meeting 2021 (MRM2021) 2021年12月13-16日 パシフィコ横浜
  23. 〇木内泰成、森川崇志、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、垣花眞人 “Bond Valence Sumを用いた新規蛍光体探索による青緑色発光蛍光体Ba6Si10O26の開発” 第33回2021SASシンポジウム 2021年11月18-19日 Zoomオンライン開催
  24. 〇佐藤来希、粕谷航平、Nuth Sophal、磯村雅夫、金子哲也、小林亮、垣花眞人、冨田恒之 “アナターゼ型とブルッカイト型TiO2の混合比の違いによる有機ペロブスカイト型太陽電池の発電特性の評価” 第33回2021SASシンポジウム 2021年11月18-19日 Zoomオンライン開催
  25. 〇石井海人夢、李シュユエン、冨田恒之、佐藤泰史、垣花眞人 “Er3+, Yb3+共ドープBaGd2ZnO5のアップコンバージョン発光特性と最適化” 日本化学会秋季事業 第11回CSJ化学フェスタ2021 2021年10月19-21日 オンライン開催
  26. 〇佐藤来希、粕谷航平、冨田恒之、NUTH Sophal、磯村雅夫、金子哲也、小林亮、垣花眞人 “アナターゼ型とブルッカイト型TiO2を混合した電子輸送層を用いた有機ペロブスカイト型太陽電池” 日本化学会秋季事業 第11回CSJ化学フェスタ2021 2021年10月19-21日 オンライン開催
  27. 〇森川崇志、木内泰成、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、垣花眞人 “Bond Valence Sumを用いた新規蛍光体探索と 新規青緑色発光蛍光体Ba6Si10O26:Eu2+の開発” 日本化学会秋季事業 第11回CSJ化学フェスタ2021 2021年10月19-21日 オンライン開催
  28. ○石井 海人夢・冨田 恒之・佐藤 泰史・垣花 眞人“Pr3+を消光イオンとして導入した希土類ドープUPC 蛍光体” 日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム 2021年9月1-3日 オンライン開催
  29. ○大野 徳仁・佐藤 泰史・冨田 恒之・垣花 眞人 “結晶サイト工学に基づく新規f-d 発光型蛍光体の合成と発光特性評価” 日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム 2021年9月1-3日 オンライン開催
  30. 〇垣花眞人、小林亮、冨田恒之、加藤英樹、佐藤泰史 “無機クラスターを活用した溶液プロセスによる高機能無機材料の合成” 日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム 2021年9月1-3日 オンライン開催 基調講演
  31. 〇毛利将樹、石井海人夢、冨田恒之“Pr添加UPC蛍光体における結晶構造と消光の関連性調査”日本セラミックス協会2021年年会 2021年3月23-25日 オンライン開催
  32. 〇高橋春奈、森川崇志、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、垣花眞人“Bond Valence Sumに基づき選別したEu2+賦活Ba系蛍光体の開発”日本セラミックス協会2021年年会 2021年3月23-25日 オンライン開催
  33. 〇渡井貴仁、粕谷航平、斎藤藍香、冨田恒之“逆型構造有機ペロブスカイト太陽電池に向けたTiO2電子輸送層の作製”日本セラミックス協会2021年年会 2021年3月23-25日 オンライン開催
  34. 〇齋藤藍香、粕谷航平、渡井貴仁、冨田恒之“混相型TiO2ETLを用いたペロブスカイト型太陽電池の作製”日本セラミックス協会2021年年会 2021年3月23-25日 オンライン開催
  35. 〇粕谷航平、冨田恒之、金子哲也、磯村雅夫、小林亮、朝倉裕介、垣花眞人“有機ペロブスカイト型太陽電池への応用へ向けたエマルジョンを用いたBrookite型TiO2ナノ粒子の合成”日本セラミックス協会2021年年会 2021年3月23-25日 オンライン開催
  36. 〇石井海人夢、冨田恒之、佐藤泰史、垣花眞人“Er3+,Yb3+共ドープZr系複合酸化物のアップコンバージョン発光特性”日本セラミックス協会2021年年会 2021年3月23-25日 オンライン開催
  37. 〇森川崇志、中里暢宏、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、垣花眞人“BVSを活用した結晶サイト工学的アプローチによる新規Ba複合酸化物蛍光体の開発”日本セラミックス協会2021年年会 2021年3月23-25日 オンライン開催
  38. 〇冨田恒之, 金子哲也, “酸化チタンとヨウ化銅の透明半導体膜の開発” 第42回工業技術見本市 テクニカルショウヨコハマ2021 2021年2月15-26日 オンライン開催
  39. 〇冨田恒之 “赤外線で励起して可視光発光する酸化物アップコンバージョン蛍光体” 日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウム 2020年9月4日 北海道大学(遠隔) 依頼講演
  40. 〇世良基史, 山本実佳, 青山祐輔, 冨田恒之, 谷原佑輔, 伊澤誠一郎, 平本昌宏, 中西貴之, 西山桂 “逆ミセル法を用いた長寿命ナノサイズSrAl2O4系蓄光体材料の開発” 溶液化学研究会若手の会オンラインシンポジウム 2020年10月29-30日 遠隔開催
  41. 〇世良基史, 青山祐輔, 冨田恒之, 谷原佑輔, 伊澤誠一郎, 平本昌宏, 中西貴之, 西山 桂 “アルミン酸ストロンチウムを用いた蓄光材料のモルフォロジー制御:逆ミセル法・均一沈殿法を中心として” 第36回希土類討論会 2020年5月19日 大阪大学(遠隔)
2015年度から2019年度
  1. 〇中里 暢宏・冨田 恒之・佐藤 泰史・小林 亮・垣花 眞人 “結晶サイト工学に基づく新規Eu2+賦活蛍光体の開発” 日本セラミックス協会2020年年会 2020年3月18-20日 明治大学駿河台キャンパス
  2. 〇石井 海人夢・冨田 恒之・佐藤 泰史・垣花 眞人 “Er3+, Yb3+共ドープZr系複合酸化物のアップコンバージョン発光特性” 日本セラミックス協会2020年年会 2020年3月18-20日 明治大学駿河台キャンパス
  3. 〇森川 崇志・中里 暢宏・冨田 恒之・佐藤 泰史・小林 亮・垣花 眞人 “BVSを活用した結晶サイト工学的アプローチによる新規Ba複合酸化物蛍光体の開発” 日本セラミックス協会2020年年会 2020年3月18-20日 明治大学駿河台キャンパス
  4. 〇粕谷 航平・山口 航太・長谷川 将太・勝又 哲裕・冨田 恒之・Sem Visal・磯村 雅夫・小林 亮・垣花 眞人 “Brookite型TiO2ナノ粒子を用いた有機ペロブスカイト型太陽電池の電子輸送層の作製” 日本セラミックス協会2020年年会 2020年3月18-20日 明治大学駿河台キャンパス
  5. ○Kohei Kasuya, Sayaka Tamura, Yasushi Sato, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana, Koji Tomita “Optimization of doping amount of upconversion phosphor by parallel synthesis using complex gelation method” MRM2019 2019年12月10-14日 横浜 シンポジア
  6. ○粕谷 航平・勝又 哲裕・冨田 恒之・Sem Visal・磯村 雅夫・小林 亮・垣花 眞人 “有機ペロブスカイト型太陽電池の電子輸送層に向けたBrookite型酸化チタンナノ粒子の合成” 第19回多元物質科学研究所研究発表会 2019年12月12-13日 東北大学 片平さくらホール
  7. ○Koji Tomita, Md. Shahiduzzaman, Sem Visal, Kohei Kasuya, Tetsuya Kaneko, Masao Isomura  “Anatase and Brookite TiO2 Nanocrystals for Erectron-Transport Layer of Perovskite Solar Cells” PACRIM13 2019年10月27-11月1日 沖縄コンベンションセンター
  8. ○石井海人夢・粕谷航平・冨田恒之・佐藤泰史・垣花眞人 “希土類ドープダブルペロブスカイト酸化物の合成とアップコンバージョン発光特性評価” 第9回CSJ化学フェスタ2019 2019年10月15-17日 タワーホール船堀
  9. ○中里暢宏、冨田恒之、佐藤泰史、垣花眞人、小林亮 “結晶サイト工学に基づく新規Eu2+賦活蛍光体の開発~Ba複合酸化物~” 第9回CSJ化学フェスタ2019 2019年10月15-17日 タワーホール船堀
  10. ○粕谷 航平・勝又 哲裕・冨田 恒之・Sem Visal・磯村 雅夫・小林 亮・垣花 眞人 “有機ペロブスカイト型太陽電池に向けたブルカイト型酸化チタン粒子の合成” 第9回CSJ化学フェスタ2019 2019年10月15-17日 タワーホール船堀
  11. 〇粕谷航平, 佐藤泰史, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人, 冨田恒之 “Ho, Er, Tm, YbをドープしたBサイトオーダーダブルペロブスカイト型酸化物アップコンバージョン蛍光体” 第36回国際フォトポリマーコンファレンス 2019年6月24-27日 幕張メッセ国際会議場
  12. 〇中里暢宏, 小林昌平, 冨田恒之, 佐藤泰史, 小林亮, 垣花眞人 “青色励起赤色発光Ca1.2Eu0.8SiO4蛍光体の発光特性調査” 日本セラミックス協会2019年年会 2019年3月24-26日 工学院大学
  13. 〇田村紗也佳、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、垣花眞人 “Effect of Crystal Structure on the Emission Properties of Er3+/Yb3+ Co-doped Up-conversion Phosphors” 第28回日本MRS年次大会 2018年12月18-20日 北九州国際会議場 奨励賞受賞
  14. 〇田村紗也佳、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、垣花眞人“Er3+, Yb3+共ドープSrTa4O11結晶多形の合成とアップコンバージョン発光特性” 第18回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2018年12月13-14日 東北大学 所長賞受賞
  15. ○石井海人夢・中里暢宏・粕谷航平・冨田恒之 “Er-Yb共ドープダブルペロブスカイト酸化物の合成とそのアップコンバージョン発光特性” 30th '18 SAS Symposium 2018年11月8-9日 東海大学湘南キャンパス
  16. ○軽部涼太郎・中川祐輝・國吉望月・Sem Visal・冨田恒之 “ルチル型TiO2を電子輸送層に用いた有機ペロブスカイト太陽電池” 30th '18 SAS Symposium 2018年11月8-9日 東海大学湘南キャンパス
  17. ○中川祐輝・國吉望月・軽部涼太郎・Sem Visal・Md. Shahiduzzaman・冨田恒之 “有機ペロブスカイト型太陽電池の電子輸送層へのTiO2ナノ粒子層の導入” 30th '18 SAS Symposium 2018年11月8-9日 東海大学湘南キャンパス
  18. ○飯田真裕・古江美和子・國吉望月・冨田恒之・岩森暁・梅津信二郎 “4種類の結晶多形の酸化チタンを電極に用いた太陽電池” 30th '18 SAS Symposium 2018年11月8-9日 東海大学湘南キャンパス
  19. ○國吉望月・軽部涼太郎・中川祐輝・Md. Shahiduzzaman・Sem Visal・磯村雅夫・冨田恒之 “TiO2ナノ粒子の有機分子修飾による分散性と成膜性の向上” 30th '18 SAS Symposium 2018年11月8-9日 東海大学湘南キャンパス
  20. ○田村紗也佳・冨田恒之・佐藤泰史・小林亮・垣花眞人 “アップコンバージョン蛍光体の母体結晶構造による発光特性の比較” 第6回アライアンス若手研究交流会 2018年11月1-2日 東北大学片平キャンパス
  21. ○荒井 智美・冨田 恒之・佐藤 泰史・・小林 亮・加藤 英樹・垣花 眞人 “Yb3+-Ho3+共ドープ蛍光体近赤外発光プロセスの母体結晶依存性” 第8回CSJ化学フェスタ2018 2018年10月23-25日 タワーホール船堀
  22. ○粕谷 航平・冨田 恒之・佐藤 泰史・小林 亮・加藤 英樹・垣花 眞人 “La2MgTiO6:RE, Yb, Eu(RE = Ho, Tm)の作製と評価” 第8回CSJ化学フェスタ2018 2018年10月23-25日 タワーホール船堀
  23. ○國吉 望月・Shahiduzzaman Md.・勝又 哲裕・磯村 雅夫・小林 亮・垣花 眞人・冨田 恒之 “ペロブスカイト型太陽電池へ向けたRutile型TiO2ナノ粒子の水熱合成及び分散液の調製” 第8回CSJ化学フェスタ2018 2018年10月23-25日 タワーホール船堀
  24. ○田村紗也佳・冨田恒之・佐藤泰史・小林亮・垣花眞人 “SrTa4O11の結晶多形によるアップコンバージョン発光特性の比較” 第8回CSJ化学フェスタ2018 2018年10月23-25日 タワーホール船堀 優秀ポスター発表賞
  25. ○中里 暢宏・冨田 恒之・佐藤 泰史・小林 亮・垣花 眞人 “青色励起赤色発光Ca1.2Eu0.8SiO4蛍光体の合成” 第8回CSJ化学フェスタ2018 2018年10月23-25日 タワーホール船堀
  26. ○Md. Shahiduzzaman, Sem Visal, Hiroto Ashikawa, Mizuki Kuniyoshi, Tetsuya Kaneko, Tetsuhiro Katsumata, Tetsuya Taima, Satoru Iwamori, Masao Isomura, and Koji Tomita, “Efficient Planar Perovskite Solar Cells via Interfacial Engineering with Anatase or Brookite TiO2 Single-Crystalline Nanoparticles” 応用物理学会第79回秋季学術講演会 2018年9月18-21日 名古屋国際会議場
  27. ○Md. Shahiduzzaman, Hiroto Ashikawa, Mizuki Kuniyoshi, Sem Visal, Tetsuya Kaneko, Tetsuhiro Katsumata, Tetsuya Taima, Satoru Iwamori, Masao Isomura, and Koji Tomita, “Highly Efficient Planar Perovskite Solar Cells Utilizing Electron Transport Bilayer” 2018 International Conference on Solid State Devices and Materials 2018年9月9-13日 東京大学本郷キャンパス
  28. ○國吉 望月・Shahiduzzaman Md.・磯村 雅夫・片桐 清文・小林 亮・垣花 眞人・冨田 恒之 “ペロブスカイト型太陽電池の電子輸送層のためのTiO2ナノ粒子の水熱合成” 日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム 2018年9月5-7日 名古屋工業大学
  29. ○荒井 智美・冨田 恒之・佐藤 泰史・小林 亮・加藤 英樹・垣花 眞人 “f-f遷移系ダウンコンバージョン蛍光体における母体結晶の局所環境依存性の調査”  日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム 2018年9月5-7日 名古屋工業大学
  30. ○中里 暢宏・冨田 恒之・佐藤 泰史・小林 亮・垣花 眞人 “結晶サイト工学に基づく新規Eu2+赤色蛍光体の開発~アルカリ土類亜鉛ゲルマネート~” 日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム 2018年9月5-7日 名古屋工業大学
  31. ○Md. Shahiduzzaman, Hiroto Ashikawa, Mizuki Kuniyoshi, Tetsuya Kaneko, Shinjiro Umezu, Tetsuhiro Katsumata, Satoru Iwamori, Tetsuya Taima, Masato Kakihana, Masao Isomura, and Koji Tomita, “Highly Efficient Planar Perovskite Solar Cells Exploiting a Compact TiO2/ Anatase TiO2 Single Crystalline Nanoparticles Electron Transport Bilayer” WCPEC-7, 2018年6月10-15日
  32. ○荒井 智美・冨田 恒之・佐藤 泰史・小林 亮・加藤 英樹・垣花 眞人 “Ho3+-Yb3+間エネルギー移動を利用した近赤外ダウンコンバージョン蛍光体の評価” 日本希土類学会第34回希土類討論会 2018年5月15-16日 タワーホール船堀
  33. ○粕谷 航平・冨田 恒之・佐藤 泰史・小林 亮・加藤 英樹・垣花 眞人 “ペロブスカイト型酸化物アップコンバージョン蛍光体の合成と評価” 日本希土類学会第34回希土類討論会 2018年5月15-16日 タワーホール船堀
  34. ○Md. Shahiduzzaman, Hiroto Ashikawa, Mizuki Kuniyoshi, Tetsuya Kaneko, Tetsuhiro Katsumata, Tetsuya Taima, Satoru Iwamori, Shinjiro Umezu, Masato Kakihana, Masao Isomura, and Koji Tomita, “High-performance Planar Perovskite Solar Cells Exploiting a Compact TiO2/Anatase TiO2 Nanoparticles Electron Transport Bilayer” 応用物理学会第65回春季学術講演会 2018年3月17-20日 早稲田大学
  35. ○國吉望月・藤代義正・安江祥慶・Md. Shahiduzzaman・勝又哲裕、金子哲也・磯村雅夫・岩森暁、梅津信二郎、小林亮・垣花眞人、冨田恒之、“水溶性チタン錯体を用いた有機無機ハイブリッド太陽電池のTiO2電極の作製” 日本セラミックス協会2018年年会 2018年3月15-17日 東北大学
  36. ○粕谷航平、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、加藤英樹、垣花眞人、“Ho-Yb共ドープRE2TiZnO6(RE=Y,Gd,La)の作製とアップコンバージョン発光特性の評価” 日本セラミックス協会2018年年会 2018年3月15-17日 東北大学
  37. ○荒井智美、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、加藤英樹、垣花眞人、“Ho3+-Yb3+共ドープ酸化物の近赤外ダウンコンバージョン発光特性調査” 日本セラミックス協会2018年年会 2018年3月15-17日 東北大学
  38. ○中里暢宏、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、垣花眞人、“青色励起赤色発光Ca1.2Eu0.8SiO4蛍光体の合成” 日本セラミックス協会2018年年会 2018年3月15-17日 東北大学
  39. ○田村紗也佳、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、垣花眞人 “高輝度発光を目指したアップコンバージョン発光特性と結晶構造の相関定量化” 第17回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2017年12月4-5日 東北大学
  40. ○Mizuki Kuniyoshi, Koji Tomita, Ken-ichi Katsumata, “Photocatalytic and Photoelectrode Properties of Four TiO2 Polymorphs; Anatase, Rutile, Brookite, Bronze” Joint Symposium of The 2nd International Symposium on Recent Progress of Energy and Environmental Photocatalysis & The 23rd China-Japan Bilateral Symposium on Intelligent Electrophotonic Materials and Molecular Electronics, December 1-3, 2017, Katsushika campus, Tokyo University of Science, Tokyo, Japan
  41. ○Md. Shahiduzzaman, Makoto Karakawa, Koji Tomita, Tetsuhiro Katsumata, Tetsuya Kaneko, Masao Isomura, Takayuki Kuwabara, Kohshin Takahashi, Tetsuya Taima, “High Mobility Fullerene Derivative for Interface Engineering of Compact TiOx-based Planar Pervskite Solar Cells” 第2回フロンティア太陽電池セミナー 2017年11月30日-12月1日 金沢大学サテライトプラザ
  42. ○諸岡夏美、田村紗也佳、粕谷航平、冨田恒之 “Tm,YbドープBaGd2ZnO5アップコンバージョン蛍光体の合成と発光特性評価” ’17 SAS Symposium 2017年11月23-24日 東海大学
  43. ○Kodai Wada, Koji Tomita, Masayuki Takashiri, “Evaluation of optical properties of bismuth telluride nanoplate thin films” The 30th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2017), 2017年11月6-9日 Korea
  44. ○國吉望月、冨田恒之、朝倉裕介、殷シュウ、小林 亮、加藤英樹、垣花眞人、西田尚敬、後藤知代、関野 徹、“Bronze型TiO2光触媒の水熱合成とその物性評価” 日本化学会第秋季事業7回CSJ化学フェスタ2017 2017年10月17-19日 タワーホール船堀
  45. ○田中將基、冨田恒之、佐藤泰史、朝倉裕介、殷シュウ、小林 亮、加藤英樹、垣花眞人、“ソルボサーマル法による酸フッ化物アップコンバージョン蛍光体の合成と発光特性” 日本化学会秋季事業第7回CSJ化学フェスタ2017 2017年10月17-19日 タワーホール船堀
  46. ○田村紗也佳、冨田恒之、佐藤泰史、小林 亮、垣花眞人、“希土類イオン局所構造に基づくアップコンバージョン蛍光体ホスト材料の開発” 日本化学会秋季事業第7回CSJ化学フェスタ2017 2017年10月17-19日 タワーホール船堀
  47. ○粕谷航平、田村紗也佳、冨田恒之、佐藤泰史、小林 亮、加藤英樹、垣花眞人、“TmとYbを共ドープしたRE-Ta及びRE-Nb複合酸化物のアップコンバージョン発光特性” 日本化学会秋季事業第7回CSJ化学フェスタ2017 2017年10月17-19日 タワーホール船堀
  48. ○荒井智美、冨田恒之、佐藤泰史、小林 亮、加藤英樹、垣花眞人、“Pb2+-Yb3+共ドープ蛍光体の特性評価と発光過程の考察” 日本化学会秋季事業第7回CSJ化学フェスタ2017 2017年10月17-19日 タワーホール船堀
  49. ○笹原新平、冨田恒之、佐藤泰史、小林 亮、加藤英樹、垣花眞人、“結晶サイト工学に基づくEu2+賦活蛍光体のBond Valence Sumと発光波長の相関定量化” 日本化学会秋季事業第7回CSJ化学フェスタ2017 2017年10月17-19日 タワーホール船堀
  50. ○荒井 智美、笹原 新平、冨田 恒之、佐藤 泰史、小林 亮、加藤 英樹、垣花 眞人 “Pb2+-Yb3+の効率的エネルギー移動を目指した蛍光体母体結晶の探索” 日本セラミックス協会第30回秋季シンポジウム 2017年9月19-21日 神戸大学 優秀ポスター発表賞
  51. ○國吉 望月、冨田 恒之、 朝倉 裕介、殷 シュウ、小林 亮、加藤 英樹、垣花 眞人、 西田 尚敬、後藤 知代、関野 徹 “Brookite及びBronze型TiO2光触媒の水熱合成とその物性評価” 日本セラミックス協会第30回秋季シンポジウム 2017年9月19-21日 神戸大学
  52. ○田村 紗也佳、冨田 恒之、 佐藤 泰史、 小林 亮、垣花 眞人 “希土類ドープMTa4O11(M = Ca, Sr, Ba)の合成とアップコンバージョン発光特性” 日本セラミックス協会第30回秋季シンポジウム 2017年9月19-21日 神戸大学
  53. ○粕谷 航平、冨田 恒之、 佐藤 泰史、 小林 亮、加藤 英樹、垣花 眞人 “ペロブスカイト系結晶構造をもつ複合酸化物アップコンバージョン蛍光体の合成と評価” 日本セラミックス協会第30回秋季シンポジウム 2017年9月19-21日 神戸大学
  54. ○田中 將基、冨田 恒之、 佐藤 泰史、 朝倉 裕介、殷 シュウ、小林 亮、加藤 英樹、垣花 眞人 “ソルボサーマル法による酸フッ化物アップコンバージョン蛍光体のナノ結晶合成” 日本セラミックス協会第30回秋季シンポジウム 2017年9月19-21日 神戸大学
  55. ○Sayaka Tamura, Koji Tomita, Yasushi Sato, Makobo Kobayashi, Masato Kakihana, “Up-conversin luminescence properties of various hos crystals and relationship of the crystal structure” MNTC International Symposium 2017, 2017年8月26-27日 Tokai University
  56. ○Yuki Nakamura, Koji Tomita, Shinjiro Umezu, Satoru Iwamori, “Structural control of dye-sensitized solar cells fabricated using electrostatic ink jet technology” The 4th Japan Korea International Symposium on Materials Science and Technology (JKMST2017) 2017年8月24-26日 Kindai University
  57. ○中村祐稀、冨田恒之、梅津信二郎、岩森暁 “静電式インクジェット技術を用いた光電極の作製と色素増感型太陽電池への応用” 日本材料化学会平成29年度学術講演大会 2017年6月26日 関東学院大学
  58. ○Sayaka Tamura, Michio Iwaoka, Yasushi Sato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana, Koji Tomita “Investigating of Up-conversion Properties of Er-Yb-doped Calcium Tantalates in Various Ca/Ta Ratios” The 34th International Conference of Photopolymer Science and Technology (ICPST-34), 2017年6月26-29日 幕張メッセ
  59. ○Yuichi Hosokawa, Kodai Wada, Masaki Tanaka, Koji Tomita, Masayuki Takashiri “Structural and thermoelectric properties of bismuth telluride nanoplate thin films with and without carbon nanotubes” The 6th International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies (EM-NANO 2017) 2017/6/18-21, Fukui, Japan
  60. ○冨田恒之、東海林千尋、佐藤泰史、小林亮、加藤英樹、垣花眞人 “構造色と発光の融合に向けた希土類酸化物球状粒子の作製” 粉体粉末冶金協会平成29年度春季大会 2017年5月31日-6月2日 早稲田大学国際会議場
  61. ○垣花眞人、加藤英樹、小林亮、冨田恒之、佐藤泰史 “無機クラスターを活用した水溶液プロセスによる蛍光体の合成” 粉体粉末冶金協会平成29年度春季大会 2017年5月31日-6月2日 早稲田大学国際会議場 招待講演
  62. ○田中將基、冨田恒之、小林亮、垣花眞人 “有機酸添加水熱合成によるCaF2アップコンバージョン蛍光体のナノ結晶サイズ制御” 日本セラミックス2017年年会 2017年3月17-19日 日本大学駿河台キャンパス
  63. ○笹原新平、田村紗也佳、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、加藤英樹、垣花眞人 “Ybドープ近赤外量子カッティング蛍光体における新規ドナーの可能性” 日本セラミックス2017年年会 2017年3月17-19日 日本大学駿河台キャンパス
  64. ○荒井智美、笹原新平、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、加藤英樹、垣花眞人 “量子カッティング蛍光体へ向けたドナーYb対近赤外発光特性の比較” 日本セラミックス2017年年会 2017年3月17-19日 日本大学駿河台キャンパス
  65. ○國吉望月、冨田恒之、小林亮、加藤英樹、垣花眞人 “Fe担持Brookite型TiO2の光触媒活性調査” 日本セラミックス2017年年会 2017年3月17-19日 日本大学駿河台キャンパス
  66. ○粕谷航平、田村紗也佳、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、加藤英樹、垣花眞人 “Ho-Yb共ドープ希土類Ta/Nb複合酸化物のアップコンバージョン発光特性の評価” 日本セラミックス2017年年会 2017年3月17-19日 日本大学駿河台キャンパス
  67. ○中村祐稀、冨田恒之、岩森暁、梅津信二郎 “改良型静電インクジェット装置による色素増感型太陽電池用二酸化チタン膜の作製” 日本機械学会 情報・知能・精密機器部門講演会 2017年3月14-15日 東洋大学白山キャンパス
  68. ○東海林千尋、冨田恒之、小林亮、加藤英樹、垣花眞人 “構造色材料に向けた希土類含有セラミックス球状微粒子の合成” 東海大学マイクロ・ナノ啓発会第8回学術講演会 2017年2月25日
  69. ○粕谷航平、田村紗也佳、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、加藤英樹、垣花眞人 “Ho-Yb共ドープ希土類Ta/Nb複合酸化物のアップコンバージョン発光特性の評価” 日本セラミックス2017年年会 2017年3月17-19日 日本大学駿河台キャンパス
  70. ○東海林千尋、冨田恒之、小林亮、加藤英樹、垣花眞人 “希土類含有セラミックス球状粒子の周期配列による構造色発現” 2016年第17回構造色シンポジウム 2016年12月17日 東京理科大
  71. ○田村紗也佳、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、垣花眞人 “希土類賦活アップコンバージョン蛍光体の発光特性と結晶構造の相関” 第16回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2016年12月7-8日 東北大学
  72. ○東海林千尋、冨田恒之、小林亮、加藤英樹、垣花眞人 “構造色材料に向けたセラミックス球状微粒子の合成とその周期配列” ‘16SASシンポジウム 2016年11月24-25日 東海大学
  73. ○荒井伸亮、田村紗也佳、東海林千尋、笹原新平、田中將基、粕谷航平、冨田恒之 “新規母体結晶LaAlO3の作製とそのアップコンバージョン発光特性” ‘16SASシンポジウム 2016年11月24-25日 東海大学
  74. ○小野寺裕紀、笹原新平、田中將基、東海林千尋、田村紗也佳、冨田恒之 “錯体重合法によるY-Al系酸化物アップコンバージョン蛍光体の単相合成” ‘16SASシンポジウム 2016年11月24-25日 東海大学
  75. ○田村紗也佳、冨田恒之、小林亮、垣花眞人 “Er3+/Yb3+共ドープアップコンバージョン蛍光体における希土類イオン配位環境の影響” 日本セラミックス協会関東支部・第6回若手研究発表交流会 2016年11月19日 慶應義塾大学
  76. ○田村紗也佳、冨田恒之、小林亮、垣花眞人 “母体結晶の結晶構造によるアップコンバージョン発光特性の調査” 第6回CSJ化学フェスタ2016 2016年11月14-16日 タワーホール船堀 優秀ポスター発表賞受賞
  77. ○東海林千尋、冨田恒之、小林亮、加藤英樹、垣花眞人 “発光の指向性制御を目指した希土類ドープGd2O3蛍光体球状粒子の合成と周期配列” 第6回CSJ化学フェスタ2016 2016年11月14-16日 タワーホール船堀
  78. ○田中將基、冨田恒之、小林亮、垣花眞人 “水熱合成によるアップコンバージョン蛍光体の粒子サイズ制御と分散媒の影響” 第6回CSJ化学フェスタ2016 2016年11月14-16日 タワーホール船堀
  79. ○笹原新平、田村紗也佳、小川哲志、冨田恒之、垣花眞人 “光子数の増加を目指した量子カッティング蛍光体の結晶工学に基づく母体探索” 第6回CSJ化学フェスタ2016 2016年11月14-16日 タワーホール船堀
  80. ○田村紗也佳、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、垣花眞人 “アップコンバージョン蛍光体における母体結晶構造の影響” 第4回アライアンス若手研究交流会 2016年11月9-10日 北海道大学
  81. ○田村紗也佳、冨田恒之、小林亮、垣花眞人 “複合酸化物の結晶構造とアップコンバージョン発光特性” 日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム 2016年9月7-9日 広島大学
  82. ○東海林千尋、冨田恒之、小林亮、加藤英樹、垣花眞人 “発光の指向性制御を目指した蛍光体球状微粒子の合成と周期配列” 日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム 2016年9月7-9日 広島大学
  83. ○田中將基、冨田恒之、小林亮、垣花眞人 “水熱合成法によるCaF2アップコンバージョン蛍光体のナノ結晶サイズ制御と高輝度化” 日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム 2016年9月7-9日 広島大学
  84. ○笹原新平、田村紗也佳、小川哲志、冨田恒之、垣花眞人 “光子数の増加を目指した量子カッティング蛍光体の結晶工学に基づく母体探索” 日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム 2016年9月7-9日 広島大学
  85. ○東海林千尋、冨田恒之、小林亮、加藤英樹、垣花眞人 “環境低負荷高耐久性構造色材料に向けた球状微粒子の合成” 第4回TIAナノグリーン・サマースクール(筑波大主催) 2016年8月29-31日 筑波大学 奨励賞受賞
  86. ○M. Kakihana, Y. Sato, H. Kuwahara, D. Wen, K. Tommita, H. Kato, M. Kobayashi, T. Masaki “Tailoring of deep-red emission in Ca2SiO4:Eu2+ by crystal-site engineering” Rare Earths 2016, 2016年6月5-10日 Sapporo/Japan
  87. ○K. Tomita, S. Tamura, M. Tanaka, Y. Sato, M. Kobayashi, M. Kakihana “Three primary color emission up-conversion phosphors for 3D volume display” (CIMTEC 2016) 2016年6月5-9日 PERUGIA/ITALY Invited talk
  88. ○S. Tamura, K. Tomita, K. Katagiri, M. Kobayashi, M. Kakihana “Synthesis and characterization of bright up-conversion phorphor YTa7O19” (CIMTEC 2016) 2016年6月5-9日 PERUGIA/ITALY
  89. ○Koji Tomita, Soichi Takasugi, Minoru Osada, Yasushi Sato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana “Investigation of Surface Molecules on Upconversion Nanosheets Phosphor” 13th International Conference on Ceramic Processing Science (ICCPS13), 2016年5月8-11日, 奈良東大寺文化センター
  90. ○笹原新平・田村紗也佳・小川哲志・冨田恒之・垣花眞人 “光子数の増加を目指した紫外励起赤外発光材料の探索” 日本セラミックス協会2016年年会 2016年3月14-16日 早稲田大学
  91. ○田中將基・田村紗也佳・小川哲志・成瀬則幸・冨田恒之・垣花眞人 “フルカラー3Dボリュームディスプレイに向けたアップコンバージョン蛍光体の検討” 日本セラミックス協会2016年年会 2016年3月14-16日 早稲田大学
  92. ○田村紗也佳・小川哲志・冨田恒之・小林亮・垣花眞人 “アップコンバージョン発光特性に母体結晶が及ぼす影響の調査” 日本セラミックス協会2016年年会 2016年3月14-16日 早稲田大学
  93. ○東海林千尋・冨田恒之・小林亮・加藤英樹・垣花眞人 “水溶液プロセスを用いた希土類含有球状微粒子の合成および構造色発現材料への応用” 日本セラミックス協会2016年年会 2016年3月14-16日 早稲田大学
  94. ○菊地 貴寛・冨田 恒之・関 彩希江・功刀 義人・梅津 信二郎・小林 亮・垣花 眞人 “色素増感太陽電池に向けたニードル状アナターゼ型二酸化チタンの高比表面積化” 日本セラミックス協会2016年年会 2016年3月14-16日 早稲田大学
  95. ○岩崎 克紀・伊藤 建・小林 純・冨田 恒之、垣花 眞人 “サリチル酸チタン錯体の単結晶構造解析とその性質” 日本セラミックス協会2016年年会 2016年3月14-16日 早稲田大学
  96. ○岩崎 克紀・冨田 恒之、勝又 健一、小林 亮・垣花 眞人 “Brookite型TiO2の助触媒担持による活性向上の調査” 日本セラミックス協会2016年年会 2016年3月14-16日 早稲田大学
  97. ○小川哲志、田村紗也佳、冨田恒之、片桐清文、佐藤泰史、小林亮、垣花眞人 “アルカリ土類ニオブ酸塩の水熱合成と紫外および赤外励起可視発光特性” 平成27年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2015年12月12日 名古屋大学
  98. ○東海林千尋、小川哲志、冨田恒之、小林亮、加藤英樹、垣花眞人 “水溶液プロセスを用いた種々の形態を有する希土類含有微粒子の合成と波長変換材料への応用” SAS Symposium (27th) 2015 2015年11月12-13 東海大学湘南キャンパス
  99. ○秋田幸彦・青木啓泰・原田 聖・冨田恒之・笹井 亮・上野 誠・大谷修司・○西山 桂 “均一沈殿法・ソルボサーマル法による発光希土類ナノ粒子(粒径 < 100 nm)の粒径制御” 第38回溶液化学シンポジウム 2015年10月21-23日 高知市文化プラザかるぽーと
  100. ○田村紗也佳、小川哲志、冨田恒之、片桐清文、垣花眞人 “種々の結晶構造を有する酸化物アップコンバージョン蛍光体の発光特性” 日本化学会秋季事業第5回CSJ化学フェスタ2015 2015年10月13-15日 タワーホール船堀
  101. ○菊地貴寬、冨田恒之、関彩希江、功刀義人、梅津信二郎、垣花眞人 “ニードル状TiO2の形態制御と色素増感太陽電池への応用” 日本化学会秋季事業第5回CSJ化学フェスタ2015 2015年10月13-15日 タワーホール船堀
  102. ○岩崎克紀、冨田恒之、勝又健一、小林亮、垣花眞人 “コモンメタルを助触媒としたBrookite型二酸化チタン光触媒” 日本化学会秋季事業第5回CSJ化学フェスタ2015 2015年10月13-15日 タワーホール船堀
  103. ○東海林千尋、小川哲志、冨田恒之、小林亮、加藤英樹、垣花眞人 “水溶液プロセスを利用した種々の形態を有する希土類含有微粒子の合成および形態制御” 日本化学会秋季事業第5回CSJ化学フェスタ2015 2015年10月13-15日 タワーホール船堀
  104. ○垣花眞人、佐藤泰史、桑原寛季、冨田恒之、小林亮、加藤英樹 “結晶サイト工学に立脚した蛍光体の設計” 日本セラミックス協会第28回秋期シンポジウム 2015年9月16-18日 富山大学 招待講演
  105. ○菊地 貴寛・冨田 恒之・関 彩希江・功刀 義人・(早稲田大学) 梅津 信二郎・(東北大学) 垣花 眞人 “ニードル状アナターゼ型二酸化チタンの形態制御と色素増感太陽電池用多孔質電極膜の構造制御” 日本セラミックス協会第28回秋期シンポジウム 2015年9月16-18日 富山大学
  106. ○東海林 千尋・小川 哲志・冨田 恒之・(東北大学) 小林 亮・加藤 英樹・垣花 眞人 “水溶液反応場を利用した種々の形態を有する希土類含有微粒子の形成機構” 日本セラミックス協会第28回秋期シンポジウム 2015年9月16-18日 富山大学
  107. ○小川 哲志・田村 紗也佳・冨田 恒之・(広島大学) 片桐 清文・(東北大学) 垣花 眞人 “水溶性金属錯体を利用した希土類含有Nb/Ta系複合酸化物の液相合成とアップコンバージョン発光特性評価” 日本セラミックス協会第28回秋期シンポジウム 2015年9月16-18日 富山大学
  108. ○岩崎 克紀・冨田 恒之・(東京工業大学) 勝又 健一・(東北大学) 小林 亮・垣花 眞人 “ありふれた元素を助触媒とした二酸化チタン4多型光触媒” 日本セラミックス協会第28回秋期シンポジウム 2015年9月16-18日 富山大学
  109. ○田村 紗也佳・小川 哲志・笹原 新平・冨田 恒之・(広島大学) 片桐 清文・(東北大学) 垣花 眞人 “結晶サイト工学を利用したアップコンバージョン蛍光体へのアプローチ” 日本セラミックス協会第28回秋期シンポジウム 2015年9月16-18日 富山大学 最優秀ポスター賞受賞
  110. ○髙杉壮一・冨田恒之・片桐清文・長田実・垣花眞人 “ハイブリットマテリアルに向けたアップコンバージョン蛍光体ナノシートの作製” 日本セラミックス協会第28回秋期シンポジウム 2015年9月16-18日 富山大学
  111. ○Katsura Nishiyama, Yukihiko Akita, Takashi Harada, Koji Tomita, Ryo Sasai “Size control of rare-earth nanoparticles utilizing a surfactantassembly method in aqueous phase: correlation between surfactant micelle and nanoparticle dimensions” EMLG-JMLG annual meeting 2015, 2015年9月6-10 Germany
  112. ○冨田恒之 “アクリル分散蛍光体によるフルカラー立体描画装置の可能性” イノベーションジャパン2015 2015年8月27-28日 東京ビッグサイト
  113. ○岩崎克紀・冨田恒之・勝又健一・小林亮・垣花眞人 “コモンメタルを助触媒とした4多形二酸化チタンによるVOCs分解活性” 東海大学マイクロ・ナノ啓発会【Tμne】第5回学術講演会 2015年8月25日 東海大学伊勢原後者松前記念講堂
  114. ○Masato Kakihana, Dawei Wen, Hiroki Kuwahara, Yohei Takeda, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Takaki Masaki, Dae Ho Yoon, Koji Tomita, Yasushi Sato “EXPLORATION OF NOVEL PHOSPHORS BY CRYSTAL-SITE ENGINEERING” Phosphor Safari 2015 2015年7月27-30日 新潟日報ホールInvited
  115. ○Koji Tomita, Sayaka Tamura, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana “UPCONVERSION EMISSION PROPERTIES AND CRYSTAL STRUCTURE OF HEAVY RARE EARTH DOPED COMPLEX OXIDES” Phosphor Safari 2015 2015年7月27-30日 新潟日報ホールInvited
  116. ○Sayaka Tamura, Satoshi Ogawa, Koji Tomita, Kiyofumi Katagiri, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana “Investigation of up-conversion emission properties in various crystal structures” Phosphor Safari 2015 2015年7月27-30日 新潟日報ホール
  117. ○Soichi Takasugi, Koji Tomita, Kiyofumi Katagiri, Minoru Osada, Masato Kakihana “MANUFACTURE OF GREEN EMISSION UP-CONVERSION PHOSPHOR NANOSHEETS” Phosphor Safari 2015 2015年7月27-30日 新潟日報ホール
  118. ○髙杉 壮一・飯田 陸・冨田恒之・片桐 清文・垣花 眞人 “アップコンバージョン蛍光体ナノシートを利用したエネルギー移動の検証と応用” 第32回希土類討論会 2015年5月21-22日 かごしま県民交流センター
  119. ○西山 桂・秋田幸彦・青木啓泰・原田 聖・冨田恒之・笹井 亮・上野 誠・大谷修司 “発光希土類をドープしたY2O3ナノ粒子の合成と発光バイオマーカーとしての試用” 第32回希土類討論会 2015年5月21-22日 かごしま県民交流センター
  120. ○冨田恒之 “これだけは知っておきたい合成の基礎1 微粉末合成” 日本セラミックス協会セラミックス大学2015(CEPRO) 東京工業大学 2015年5月9日 依頼講師
2010年度から2014年度
  1. ○Koji Tomita, Miwako Furue, Takahiro Kikuchi, Yuki Shimoyama, Yoshihito Kunugi, Shinjiro Umezu, Masato Kakihana, “Structure and morphology control of titanium dioxide for environmental and energy materials by solution processes” 7th International Symposium on Advanced Plasma Science and Its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 8th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science (ISPlasma2015/IC-PLANTS2015) 2015年3月26-31日 名古屋大学 Invited
  2. ○Soichi Takasugi, Riku Iida, Koji Tomita, Kiyofumi Katagiri, Minoru Osada, Masato Kakihana, “Synthesis and application of up-conversion phosphor nanosheets” 7th International Symposium on Advanced Plasma Science and Its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 8th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science (ISPlasma2015/IC-PLANTS2015) 2015年3月26-31日 名古屋大学
  3. ○小川哲志、田村紗也佳、冨田恒之、片桐清文、垣花眞人 “水溶性プロセスによる希土類酸化物アップコンバージョン蛍光体の合成と特性評価” 日本化学会第95春季年会 2015年3月26-29日 日本大学船橋キャンパス
  4. ○菊地貴寛・古江美和子・冨田恒之・下山夕貴・功刀義人・梅津信二郎・垣花眞人 “長さの異なるニードル状アナターゼ型 TiO2の合成と色素増感太陽電池への応用” 日本セラミックス協会2015年年会 2015年3月18-20日 岡山大学
  5. ○坪田凌吾・菊地貴寛・古江美和子・冨田恒之・近藤一秀・下山夕貴・功刀義人・垣花眞人 “水溶性チタン錯体を用いた色素増感太陽電池のバッファー層の作製” 日本セラミックス協会2015年年会 2015年3月18-20日 岡山大学
  6. ○東海林千尋・岩崎克紀・高杉壮一・冨田恒之 “尿素均一沈殿法によるY系酸化物前駆体の生成および成長過程における形態調査” 日本セラミックス協会2015年年会 2015年3月18-20日 岡山大学
  7. ○田村紗也佳・冨田恒之・片桐清文・垣花眞人 “高輝度化に向けたトンネル構造を有するアップコンバージョン蛍光体の合成” 日本セラミックス協会2015年年会 2015年3月18-20日 岡山大学
  8. ○冨田恒之、髙杉壮一、田村紗也佳、片桐清文、垣花眞人 “重希土類ドープ酸化物アップコンバージョン蛍光体” 第355回蛍光体同学会講演会 2014年12月12日 化学会館ホール(東京・御茶ノ水) 依頼講演
  9. ○岩崎克紀、冨田恒之、垣花眞人、小林亮 “4多型TiO2に対する種々の助触媒担持による光触媒活性の変化” 平成26年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2014年12月6日 名古屋工業大学
  10. ○冨田恒之 “機能性無機材料の拓く未来” 東海大学産学連携フォーラム2014 2014年12月4日 横浜情報文化センター情文ホール
  11. ○秋田幸彦、原田聖、笹井亮、冨田恒之、西山桂 “発光希土類をドープした酸化イットリウムナノ粒子の光化学的性質” 第37回溶液化学シンポジウム 2014年11月12-14日 アバンセ(佐賀)
  12. ○東海林千尋、髙杉壮一、冨田恒之 “尿素均一沈殿法によるYBO3前駆体およびY2O3前駆体成長過程の観察” ’14 SAS Intelligent Symposium 2014年11月13-14日 東海大学
  13. ○中西雄大、東海林千尋、田村紗也佳、古江美和子、冨田恒之 “太陽電池の発電効率向上に向けたアップコンバーション蛍光の検討及び評価” ’14 SAS Intelligent Symposium 2014年11月13-14日 東海大学
  14. ○菊池貴寬、古江美和子、坪田凌吾、冨田恒之、下山夕貴、功刀義人、梅津信二郎、垣花眞人 “色素増感太陽電池のTiO2電極の階層的構造構築” 平成26年度神奈川県ものづくり技術交流会 2014年10月22-24日 神奈川県産業技術センター
  15. ○Koji Tomita “Parallel synthesis of rare earth doped complex oxide up conversion phosphors using aqueous solution process” Materials Science & Technology 2014 (MS&T14) 2014年12-17日 Pittsburgh USA, Invited
  16. ○髙杉壮一、飯田陸、冨田恒之、長田実、垣花眞人 “ソフトプロセスによる無機アップコンバージョン発光ナノシートの作製と応用” 日本化学会秋季事業 第4回CSJ化学フェスタ2014 2014年10月14-16日 タワーホール船堀 優秀ポスター発表賞
  17. ○谷口諒、髙杉壮一、冨田恒之、加藤英樹、垣花眞人 “Ti,Ta酸化物系光触媒のナノ粒子合成” 日本化学会秋季事業 第4回CSJ化学フェスタ2014 2014年10月14-16日 タワーホール船堀
  18. ○岩崎克紀、冨田恒之、垣花眞人、小林亮 “ブロンズ型二酸化チタンの銅担持による光触媒活性への影響” 日本化学会秋季事業 第4回CSJ化学フェスタ2014 2014年10月14-16日 タワーホール船堀
  19. ○田村 紗也佳・冨田 恒之・(広島大学) 片桐 清文・(東北大学) 垣花 眞人 “水溶液プロセスによる希土類タングステン酸塩系アップコンバージョン蛍光体の探索” 日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム 2014年9月9-11日 鹿児島大学
  20. ○古江 美和子・冨田 恒之・下山 夕貴・功刀 義人・(早稲田大学) 梅津 信二郎・(東北大学) 垣花 眞人 “色素増感太陽電池の二酸化チタン光活性電極における結晶多形の影響” 日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム 2014年9月9-11日 鹿児島大学
  21. ○菊地 貴寛・古江 美和子・冨田 恒之・下山 夕貴・功刀 義人・(早稲田大学) 梅津 信二郎・(東北大学) 垣花 眞人 “色素増感太陽電池に向けたニードル状アナターゼナノ結晶の合成と解析” 日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム 2014年9月9-11日 鹿児島大学
  22. ○高杉 壮一・飯田 陸・冨田 恒之・(広島大学) 片桐 清文・(物質・材料研究機構) 長田 実・(東北大学) 垣花 眞人 “複合酸化物ナノシートアップコンバージョン蛍光体の合成と応用” 日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム 2014年9月9-11日 鹿児島大学
  23. ○谷口 諒・高杉 壮一・冨田 恒之・(東北大学) 加藤 英樹・垣花 眞人 “溶液プロセスを用いた金属酸化物光触媒のナノクリスタル合成” 日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム 2014年9月9-11日 鹿児島大学
  24. ○Sayaka Tamura, Satoshi Ogawa, Noriyuki Naruse, Koji Tomita, Kiyofumi Katagiri, Masato Kakihana “Synthesis and characterization of YNbO4 up-conversion phosphor nanoparticles by hydrothermal method” The 15th IUMRS-International Conference in Asia (IUMRS-ICA 2014) 2014年8月24-30日 福岡大学
  25. ○Miwako Furue, Takahiro Kikuchi, Koji Tomita, Yuki Shimoyama, Yoshihito Kunugi, Shinjiro Umezu, Masato Kakihana “Synthesis and characterization of needle-like shaped anatase TiO2 for dye-sensitized solar cells” The 15th IUMRS-International Conference in Asia (IUMRS-ICA 2014) 2014年8月24-30日 福岡大学
  26. ○高杉壮一、冨田恒之 “ソフトプロセスによる無機アップコンバージョン発光ナノシートの作製” 東海大学マイクロ・ナノ啓発会第3回学術講演会 2014年7月24日 東海大学
  27. ○下山夕貴、古江美和子、菊地貴寛、冨田恒之、功刀義人 “楕円体TiO2ナノ粒子の合成と色素増感太陽電池への応用” 電気化学会第81回大会 2014年3月29-31日 関西大学
  28. ○秋田幸彦、冨田恒之、西山桂 “希土類ナノ構造体の発光物性:界面活性剤鋳型法及び水熱法の比較” 日本化学会第94春季年会 2014年3月27-30日 名古屋大学
  29. ○八木七瀬、下山夕貴、古江美和子、冨田恒之、功刀義人 “水熱処理法を用いたブルカイト型TiO2の合成と色素増感太陽電池への応用” 日本化学会第94春季年会 2014年3月27-30日 名古屋大学
  30. ○高杉壮一、冨田恒之、岩岡道夫、加藤英樹、垣花眞人 “助触媒なしLiTaO3における水分解光触媒の劣化の調査” 公益社団法人日本セラミックス協会2014年年会 2014年3月17-19日 慶應義塾大学
  31. ○谷口諒、高杉壮一、冨田恒之、加藤英樹、垣花眞人 “NaTaO3水分解光触媒のソルボサーマル合成と高機能化”  公益社団法人日本セラミックス協会2014年年会 2014年3月17-19日 慶應義塾大学
  32. ○古江美和子、冨田恒之、下山夕貴、功刀義人、梅津信二郎、垣花眞人 “色素増感太陽電池の光活性電極に向けたチタン系酸化物の合成と評価”  公益社団法人日本セラミックス協会2014年年会 2014年3月17-19日 慶應義塾大学
  33. ○岩崎克紀、高杉壮一、冨田恒之、垣花眞人 “ブロンズ型二酸化チタンの銅担持による光触媒活性への影響”  公益社団法人日本セラミックス協会2014年年会 2014年3月17-19日 慶應義塾大学
  34. ○菊地貴寛、古江美和子、冨田恒之、下山夕貴、功刀義人、梅津信二郎、垣花眞人 “ニードル状アナターゼ型二酸化チタンを光活性電極に用いた色素増感太陽電池の性能向上”  公益社団法人日本セラミックス協会2014年年会 2014年3月17-19日 慶應義塾大学
  35. ○田村紗也佳、小川哲史、成瀬則幸、冨田恒之、片桐清文、垣花眞人 “水溶液プロセスを用いた並列合成法による複合酸化物アップコンバージョン蛍光体の合成と評価”  公益社団法人日本セラミックス協会2014年年会 2014年3月17-19日 慶應義塾大学
  36. ○清水勇夫、石田兼基、片桐清文、犬丸啓、冨田恒之、池田篤志 “アップコンバージョン蛍光体をベースとするナノハイブリッドの近赤外光照射一重項酸素発生特性”  公益社団法人日本セラミックス協会2014年年会 2014年3月17-19日 慶應義塾大学
  37. ○成瀬則幸、冨田恒之、岩岡道夫、垣花眞人 “均一沈殿法によるYBO3:Tb3マイクロブロック蛍光体の合成”  公益社団法人日本セラミックス協会2014 年年会 2014年3月17-19日 慶應義塾大学
  38. ○小川哲志、田村紗也佳、成瀬則幸、冨田恒之、片桐清文、垣花眞人 “水溶液プロセスによるYNbO4の合成とアップコンバージョン発光特性評価”  公益社団法人日本セラミックス協会2014年年会 2014年3月17-19日 慶應義塾大学
  39. ○冨田恒之 “粒子形態制御のための分子と反応のケミカルデザイン” 公益社団法人日本セラミックス協会2014年年会サテライトプログラム第2回ケミカルフィールド研究討論会 2014年3月17日 慶應義塾大学 依頼講演
  40. ○冨田恒之、成瀬則幸、髙杉壮一 “溶液プロセスによる無機機能微粒子材料の形態制御” 東海大学マイクロ・ナノ啓発会第2回学術講演会 2014年2月25日 東海大学 ポスター賞
  41. ○冨田恒之 “アップコンバージョン蛍光体による赤外可視波長変換とエネルギー応用への可能性” 新化学技術推進協会 電子情報技術部会 次世代エレクトロニクス分科会 講演会 2014年2月19日 新化学技術推進協会会議室 依頼講演
  42. ○冨田恒之、谷口諒、髙杉壮一、加藤英樹、垣花眞人 “溶液プロセスを活用したタンタル系水分解光触媒の合成” 第13回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2013年12月6日 東北大多元研
  43. ○Y. Shimoyama, M. Furue, K. Tomita, Y. Kunugi, “Characterization of Dye-sensitized Solar Cells Using Brookite Nanoparticle TiO2 Films as Photoelectrodes” The 4th Cerman-Japanese Symposium on Electrosynthesis 2013年12月2-3日 京都大学
  44. ○N. Yagi, Y. Shimoyama, M. Furue, K. Tomita, Y. Kunugi “Dye Sensitized Solar Cells Using Brookite Type TiO2 Nanoparticles as Photoactive Layer” The International Symposium on Organic Reaction (ISOR-11) 2013年11月19-22日 台湾台北
  45. ○成瀬則幸、冨田恒之、岩岡道夫、片桐清文、長﨑健、垣花眞人 “均一沈殿法を用いたナノからマイクロ無機蛍光体材料の合成と形態制御” 無機マテリアル学会第127回講演会 2013年11月14-15日 山形県米沢市 講演奨励賞受賞
  46. ○髙杉壮一、冨田恒之、岩岡道夫、加藤英樹、垣花眞人 “Ba-Ta複合酸化物光触媒の水熱法による合成と物性評価” 無機マテリアル学会第127回講演会 2013年11月14-15日 山形県米沢市
  47. ○菊地貴寛、沖村邦雄、冨田恒之 “ITO基板上へのVO2薄膜成長とその電気特性に関する研究” ’13 SAS Intelligent Symposium 2013年11月13-14日 東海大学
  48. ○東海林千尋、古江美和子、田村紗也佳、冨田恒之 “色素増感太陽電池の発電効率向上に向けたアップコンバージョン蛍光体の検討および評価” ’13 SAS Intelligent Symposium 2013年11月13-14日 東海大学
  49. ○Koji Tomita, Noriyuki Naruse, Satoshi Ogawa, Kiyofumi Katagiri, Masato Kakihana “Synthesis of bright oxide up-conversion phosphors” 2nd International Symposium on Inorganic and Environmental Materials (ISIEM2013) 2013年10月27-31日 フランス・レンヌ
  50. ○Soichi Takasugi, Koji Tomita, Hideki Kato, Masato Kakihana “Synthesis of LiTaO3 water-splitting photocatalyst by solution processes” 2nd International Symposium on Inorganic and Environmental Materials (ISIEM2013) 2013年10月27-31日 フランス・レンヌ
  51. ○冨田恒之 “セラミックスの精密合成・高機能化・材料探索のための溶液プロセス” 日本セラミックス協会関西支部第16回若手フォーラム 2013年10月25-26日 関西セミナーハウス 依頼講演
  52. ○髙杉壮一、成瀬則幸、冨田恒之、片桐清文、湯川寛子、長﨑健 “新規がん治療のためのホウ素含有ナノ粒子蛍光体” 平成25年度神奈川県ものづくり技術交流会 2013年10月23-25日 神奈川県産業技術センター
  53. ○小川哲志、田村紗也佳、成瀬則幸、冨田恒之、片桐清文、垣花眞人 “バイオ・メディカル応用に向けた微粒子アップコンバージョン蛍光体の合成” 平成25年度神奈川県ものづくり技術交流会 2013年10月23-25日 神奈川県産業技術センター
  54. ○高島朝子、下山夕貴、古江美和子、冨田恒之、功刀義人 “ブルカイト型TiO2を用いた色素増感太陽電池の特性評価” 平成25年度神奈川県ものづくり技術交流会 2013年10月23-25日 神奈川県産業技術センター
  55. ○谷口諒、髙杉壮一、冨田恒之、加藤英樹、垣花眞人 “タンタル酸化物系光触媒の微粒子合成及び水分解活性評価” 日本化学会秋季事業第3回CSJ化学フェスタ2013 2013年10月21-23日 タワーホール船堀
  56. ○冨田恒之 “溶液プロセスを活用したエネルギー変換デバイスの高機能化-太陽電池の変換効率向上を目指した新しい赤外・可視波長変換蛍光体等の開発-” 第3回太陽エネルギー利用関連技術分科会 2013年10月16日 三重県工業研究所 特別講演
  57. ○秋田幸彦、冨田恒之、西山桂 “発光希土類ナノ構造体の生成過程:水相での界面活性剤鋳型法と水熱法との比較” 溶液化学研究会第36回溶液化学シンポジウム 2013年10月9-11日 北海道大学
  58. ○Koji Tomita, Noriyuki Naruse, Kiyofumi Katagiri, Masato Kakihana “Development of Highly Bright Up-conversion Phosphor by Parallel Synthesis using Solution Process” 2013 JSAP-MRS Joint Symposia 2013年9月16-20日 京都・同志社大学
  59. ○小川哲志、田村紗也佳、成瀬則幸、冨田恒之、片桐清文、垣花眞人 “水溶液プロセスによる希土類-Nb/Ta複合酸化物アップコンバージョン蛍光体の合成” 第29回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 2013年9月11-12日 埼玉大学 奨励賞
  60. ○冨田恒之、成瀬則幸、片桐清文、湯川寛子、長崎健 “新規がん治療のためのホウ含有蛍光ナノ融合マテリアル” 日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム 2013年9月4-6日 信州大学長野キャンパス トピックス研究発表
  61. ○坂田拓也、片桐清文、犬丸啓、冨田恒之、佐々木善浩、秋吉一成 “オレイン酸修飾希土類ホウ素ナノ粒子の液相合成とキャラクタリゼーション” 日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム 2013年9月4-6日 信州大学長野キャンパス
  62. ○澤井眞也、野本裕一、田中弘和、成瀬則幸、冨田恒之 “Er3+,Yb3+共ドープYNbO4のアップコンバージョン蛍光特性” 日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム 2013年9月4-6日 信州大学長野キャンパス
  63. ○高杉壮一、冨田恒之、加藤英樹、垣花眞人 “Ba-Ta複合酸化物ナノクリスタル合成と光触媒特性” 日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム 2013年9月4-6日 信州大学長野キャンパス
  64. ○杉田益美、鈴木敦子、成瀬則幸、冨田恒之 “アルカリ土類金属ケイ酸塩系長残光蛍光体の探索” 日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム 2013年9月4-6日 信州大学長野キャンパス
  65. ○古江美和子、冨田恒之、下山夕貴、功刀義人、梅津信二郎、垣花眞人 “様々な二酸化チタン結晶多形の合成と色素増感太陽電池への応用” 日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム 2013年9月4-6日 信州大学長野キャンパス
  66. ○谷口諒、高杉壮一、冨田恒之、加藤英樹、垣花眞人 “タンタル系複合酸化物光触媒のナノクリスタル合成” 日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム 2013年9月4-6日 信州大学長野キャンパス
  67. ○田村紗也佳、成瀬則幸、冨田恒之、片桐清文、垣花眞人 “並列合成プロセスによる高輝度複合酸化物アップコンバージョン蛍光体の探索” 日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム 2013年9月4-6日 信州大学長野キャンパス
  68. ○東海林千尋、冨田恒之 “アップコンバージョン蛍光体と色素増感太陽電池を用いた純赤外光発電” 日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム 2013年9月4-6日 信州大学長野キャンパス
  69. ○冨田恒之 “低侵襲医療を目指した赤外励起アップコンバージョン発光材料” イノベーション・ジャパン2013~大学見本市~ 2013年8月29-30日 東京ビッグサイト
  70. ○冨田恒之 “溶液化学的プロセスによる光機能材料の精密合成と高機能化” 第1回無機材料創製プロセス研究会 2013年7月27日 ホテルメトロポリタン仙台
  71. ○冨田恒之、保村竹彦 “均一沈殿法によるAg3PO4の粒子形態制御” 無機マテリアル学会第126回講演会 2013年6月6-7日 船橋市民文化創造館
  72. ○杉田益美、太谷駿太、成瀬則幸、冨田恒之 “アルカリ土類ケイ酸塩Ba2SiO4:Eu2+蛍光体の賦活剤による残光変化” 粉体粉末冶金協会 平成25年度春季大会(第111回講演大会) 2013年5月27-29日 早稲田大学国際会議場
  73. ○成瀬則幸、冨田恒之、片桐清文、垣花眞人 “水熱法およびソルボサーマル法によるフッ化物アップコンバージョンナノクリスタル蛍光体の合成” 日本希土類学会第30回希土類討論会 2013年5月23-24日 北九州国際会議場
  74. ○小川哲志、小柳優、成瀬則幸、冨田恒之、片桐清文、垣花眞人 “希土類ドープCeO2の合成およびアップコンバージョン発光特性評価” 日本希土類学会第30回希土類討論会 2013年5月23-24日 北九州国際会議場
  75. ○湯川寛子、川崎陸、櫻本昌士、片桐清文、冨田恒之、増永慎一郎、小野公二、櫻井良憲、切畑光統、東秀紀、長崎健 “ホウ素中性子捕捉療法用新規薬剤としてのホウ素含有希土類金属酸化物の評価” 日本化学会第93春季年会 2013年3月22-25日 立命館大学
  76. ○谷口諒、高杉壮一、冨田恒之、加藤英樹、垣花眞人 “タンタル酸化物系光触媒の比表面積制御と水分解活性評価” 日本セラミックス協会2013年年会 2013年3月17日 東京工業大学
  77. ○古江美和子、松本勇磨、冨田恒之、下山夕貴、功刀義人、垣花眞人 “色素増感太陽電池に向けた二酸化チタンの結晶多形および粒径制御” 日本セラミックス協会2013年年会 2013年3月17日 東京工業大学
  78. ○小川哲志、小柳優、成瀬則幸、冨田恒之、片桐清文、垣花眞人 “酸化セリウム(Ⅳ)アップコンバージョン蛍光体の合成と評価” 日本セラミックス協会2013年年会 2013年3月18日 東京工業大学
  79. ○高杉壮一、松本勇磨、冨田恒之、加藤英樹、垣花眞人 “Ba-Ta複合酸化物の水熱合成と物性評価” 日本セラミックス協会2013年年会 2013年3月19日 東京工業大学
  80. ○冨田恒之 “溶液化学的プロセスによる光機能材料の精密合成と高機能化” 日本セラミックス協会2013年年会 2013年3月19日 東京工業大学 受賞記念講演
  81. ○片桐清文、冨田恒之 “ナノ融合分子集合体による機能開拓とバイオ応用” 新学術領域研究「融合マテリアル」第6回公開シンポジウム 2013年1月28日 仙台
  82. ○保村 竹彦、松本 勇磨、冨田 恒之、加藤 英樹、垣花 眞人 “均一沈殿法によるリン酸銀の形態制御とその応用” 第51回セラミックス基礎科学討論会 2013年1月9‐10日 仙台国際センター
  83. ○小柳 優、成瀬則幸、冨田恒之、片桐清文、垣花眞人 “希土類ドープ酸化セリウムのアップコンバージョン特性の検討” 第51回セラミックス基礎科学討論会 2013年1月9‐10日 仙台国際センター
  84. ○坂田拓也、片桐清文、犬丸啓、冨田恒之、佐々木善浩、秋吉一成 “水熱合成法によるGdBO3:Eu3+ナノ粒子の作製と有機‐無機複合化” 第51回セラミックス基礎科学討論会 2013年1月9‐10日 仙台国際センター
  85. ○石田兼基, 片桐清文, 河本邦仁, 犬丸啓, 冨田恒之, 飯塚達也, 秋山元英, 池田篤志, “近赤外光による光線力学療法を目指したナノハイブリッド光増感剤の開発”第51回セラミックス基礎科学討論会 2013年1月9‐10日 仙台国際センター
  86. ○冨田恒之、関根嘉香 “化学的溶液法による水素エネルギー創製のための高機能光触媒の開発” 東海大学 研究フォーラム・産学連携フェア2012 2012年12月6日 東海大学湘南キャンパス
  87. ○功刀義人、梅津信二郎、冨田恒之 “二酸化チタン層の精密制御による色素増感太陽電池の高機能化” 東海大学 研究フォーラム・産学連携フェア2012 2012年12月6日 東海大学湘南キャンパス
  88. ○片桐清文, 石田兼基, 河本邦仁, 犬丸啓, 冨田恒之, 飯塚達也, 秋山元英, 池田篤志, “近赤外光照射により一重項酸素を生成する有機-無機ナノハイブリッドの作製”, 第 31回無機高分子研究討論会, 東京, 2012年11月8~9日
  89. ○杉田益美、小柳優、成瀬則幸、冨田恒之 “特殊蛍光材料の合成と評価” 平成24年度神奈川県ものづくり技術交流会 2012年11月7‐9日 神奈川県産業技術センター
  90. ○保村竹彦、松本勇磨、冨田恒之、山本和広、小林亮、加藤英樹、垣花眞人 “水溶性チタン錯体を用いたTiO2の多形合成および高機能化” 平成24年度神奈川県ものづくり技術交流会 2012年11月7‐9日 神奈川県産業技術センター
  91. ○Noriyuki Naruse, Koji Tomita, Michio Iwaoka, Kiyofumi Katagiri, Masato Kakihana “Synthesis of CaF2 nano crystal up-conversion phosphors by solvothermal method” 日本希土類学会第30回講演会・30周年記念国際シンポジウム 2012年11月7‐9日沖縄
  92. ○Koji Tomita, Noriyuki Naruse, Yu Oyanagi, Satoshi Ogawa, Kiyofumi Katagiri, Masato Kakihana “Synthesis and characterization of CeO2 up-conversion phosphors” 日本希土類学会第30回講演会・30周年記念国際シンポジウム 2012年11月7‐9日沖縄
  93. ○保村竹彦、冨田恒之 “ブルカイト型およびブロンズ型酸化チタンの合成および光触媒活性評価” 第2回CSJ化学フェスタ(2012) 2012年10月14-17日 東京工業大学大岡山キャンパス
  94. ○石田兼基、片桐清文、河本邦仁、犬丸啓、冨田恒之、飯塚達也、秋山元英、池田篤志 “近赤外光をトリガーとして一重項酸素を生成するナノ融合マテリアルの創成” 第2回CSJ化学フェスタ(2012) 2012年10月14-17日 東京工業大学大岡山キャンパス
  95. ○成瀬則幸、冨田恒之、岩岡道夫、片桐清文、垣花眞人 “液相法を用いた微粒子蛍光体材料の合成” 日本セラミックス協会 第2回関東支部若手研究交流会 2012年10月13日 早稲田大学西早稲田キャンパス
  96. ○S.Takasugi, Y.Matsumoto, K.Tomita, M.Kakihana “Synthesis of LiTaO3 by solvothermal method and their water splitting activity” IUMRS-International Conference on Electronic materials (IUMRS-ICEM 2012)  2012年9月23-28日 パシフィコ横浜
  97. ○Y.Matsumoto, K.Tomita, Y.Sekine, M.Kakihana “Water Splitting Activity of Brookite, Bronze, Anatase and Rutile Type Titanium Dioxide” IUMRS-International Conference on Electronic materials (IUMRS-ICEM 2012)  2012年9月23-28日 パシフィコ横浜
  98. ○K. Yamamoto, K. Tomita, Y. Miura, M. Kakihana, “Hydrothermal synthesis of promising photocatalytic material bronze type TiO2 and the photo-induced hydrophilicity” IUMRS-International Conference on Electronic materials (IUMRS-ICEM 2012)  2012年9月23-28日 パシフィコ横浜
  99. ○冨田恒之、山本和広、井波仁志、片桐清文、小林亮、垣花眞人 “水溶性錯体を用いた分子制御による準安定二酸化チタンの構造構築” 公益社団法人日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム 2012年9月19-21日 名古屋大学東山キャンパス
  100. ○成瀬則幸、冨田恒之、岩岡道夫、片桐清文、垣花眞人 “ソルボサーマル法によるフッ化物アップコンバージョンナノクリスタル蛍光体の合成” 公益社団法人日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム 2012年9月19-21日 名古屋大学東山キャンパス
  101. ○高杉壮一、松本勇磨、冨田恒之、加藤英樹、垣花眞人 “タンタル系酸化物ナノクリスタルの合成” 公益社団法人日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム 2012年9月19-21日 名古屋大学東山キャンパス
  102. ○小柳優、成瀬則幸、冨田恒之、片桐清文、垣花眞人 “セリウム系複合酸化物アップコンバージョン蛍光体の合成と評価” 公益社団法人日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム 2012年9月19-21日 名古屋大学東山キャンパス
  103. ○保村竹彦、松本勇磨、冨田恒之、加藤英樹、垣花眞人 “可視光応答型コンポジット水分解光触媒の合成と評価” 公益社団法人日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム 2012年9月19-21日 名古屋大学東山キャンパス 優秀発表賞受賞
  104. ○小川哲志、成瀬則幸、冨田恒之、片桐清文、垣花眞人 “非フッ化物系希土類アップコンバージョンナノクリスタル蛍光体の合成と評価” 公益社団法人日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム 2012年9月19-21日 名古屋大学東山キャンパス
  105. ○杉田益美、冨田恒之、成瀬則幸 “Ba2SiO4:Eu2+の共添加物による長残光特性の変化” 公益社団法人日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム 2012年9月19-21日 名古屋大学東山キャンパス
  106. ○石田兼基、片桐清文、河本邦仁、犬丸啓、冨田恒之、飯塚達也、秋山元英、池田篤志 “近赤外光照射で一重項酸素を生成するナノハイブリッド粒子の開発”  公益社団法人日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム 2012年9月19-21日 名古屋大学東山キャンパス
  107. ○澤井眞也、 田中和弘、成瀬則幸、小柳優、冨田恒之 “YNbO4:Er3+のアップコンバージョン蛍光特性” 公益社団法人日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム 2012年9月19-21日 名古屋大学東山キャンパス
  108. ○小川哲志、成瀬則幸、冨田恒之、片桐清文、垣花眞人 “酸化セリウムアップコンバージョン蛍光体の水熱合成と発光特性評価” 第28回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 2012年8月8-9日 静岡大学 奨励賞受賞
  109. ○保村竹彦、松本勇磨、冨田恒之、加藤英樹、垣花眞人 “均一沈殿法によるAg3PO4の結晶形態制御” 第28回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 2012年8月8-9日 静岡大学
  110. ○冨田恒之 “水溶性原料の開発と様々な材料合成技術” 日本ゾル-ゲル学会第10回討論会 2012年7月26-27日 慶應義塾大学矢上キャンパス創想館 総合講演
  111. ○冨田恒之、山本和広、片桐清文、垣花眞人、小林亮 “分子制御融合プロセスによる二酸化チタン構造構築と新機能開拓” 新学術領域研究「融合マテリアル」第5回公開シンポジウム 2012年6月8日 慶應義塾大学日吉キャンパス藤原洋記念ホール
  112. ○冨田恒之 “機能性セラミックス合成のための溶液プロセス” アジア連携分子研研究会 溶液・ソフトマターの新局面:実験及び理論研究手法の開拓と新規物性探索への展開 2012年6月1-2日 分子科学研究所 招待講演
  113. ○冨田恒之、加藤英樹、垣花眞人 “化学的溶液プロセスによる高機能フォトセラミックスの創製と高度物性評価” 第2回物質・デバイス領域共同研究拠点活動報告会 2012年4月23日 東京工業大学 大岡山キャンパス蔵前会館
  114. ○山本和広、冨田恒之、三浦恭之、垣花眞人 “ブロンズ型TiO2薄膜の光誘起親水性評価” 日本セラミックス協会2012年年会 2012年3月19-21日 京都大学吉田キャンパス
  115. ○成瀬則幸、冨田恒之、岩岡道夫、片桐清文、垣花眞人 “CaF2微粒子アップコンバージョン蛍光体の合成及び発光特性” 日本セラミックス協会2012年年会 2012年3月19-21日 京都大学吉田キャンパス
  116. ○保村竹彦、松本勇磨、冨田恒之、垣花眞人 “可視光応答水分解光触媒のコンポジット化” 日本セラミックス協会2012年年会 2012年3月19-21日 京都大学吉田キャンパス
  117. ○髙杉壮一、松本勇磨、冨田恒之、垣花眞人 “LiTaO3およびLi3TaO4のソルボサーマル合成と物性評価” 日本セラミックス協会2012年年会 2012年3月19-21日 京都大学吉田キャンパス
  118. ○小柳優、成瀬則幸、冨田恒之、片桐清文、垣花眞人 “酸化セリウムアップコンバージョン蛍光体の発光色制御” 日本セラミックス協会2012年年会 2012年3月19-21日 京都大学吉田キャンパス
  119. ○小川哲志、成瀬則幸、冨田恒之、片桐清文、垣花眞人 “水熱およびソルボサーマル法による酸化セリウムアップコンバージョン蛍光体の合成と評価” 日本セラミックス協会2012年年会 2012年3月19-21日 京都大学吉田キャンパス
  120. ○大野幸亮、冨田恒之、谷口貴章、小暮敏博、勝又健一、松下伸広、岡田清 “両親媒性を有する擬キュービックブルッカイトナノ結晶の合成と酸化還元面の特定” 日本セラミックス協会2012年年会 2012年3月19-21日 京都大学吉田キャンパス
  121. ○冨田恒之 “分子制御への錯体デザインと機能性材料の合成” 新学術領域研究「融合マテリアル」第4回公開シンポジウム 2012年1月30-31日, 大阪大学中之島センター
  122. ○冨田恒之、関根嘉香 “化学的溶液法による水素エネルギー創製のための高機能光触媒の開発” 東海大学産学連携フェア2011・研究フォーラム 2011年12月8日 東海大学
  123. ○冨田恒之、関根嘉香、伊藤健、三上一行、勝又健一 “化学的アプローチによる高機能光触媒材料の開発と新たな環境浄化技術への応用” 東海大学産学連携フェア2011・研究フォーラム 2011年12月8日 東海大学
  124. ○Noriyuki Naruse, Koji Tomita, Michio Iwaoka, Masato Kakihana, “Synthesis and morphology control of YBO3:Tb3+ green phosphor by precipitation from homogeneous solution” International Symposium for Phosphor Materials 2011 in Niigata (THE PHOSPHOR SAFARI), 2011年11月21-23日 新潟 ときめいと
  125. ○石田兼基, 片桐清文, 河本邦仁, 冨田恒之, “蛍光マーカーへの応用を目指したNaYF4系アップコンバージョン蛍光ナノ粒子の作製”, 第30回無機高分子研究討論会, 京都, 2011年11月11日.
  126. ○小柳優、成瀬則幸、冨田恒之 “並列錯体重合法によるアップコンバージョン蛍光体の合成” 平成23年度神奈川県ものづくり技術交流会 2011年11月9-11日 神奈川県産業技術センター
  127. ○大野幸亮、山本和広、冨田恒之、勝又健一、松下伸広、岡田清 “ブルッカイト型およびブロンズ型酸化チタンの合成および光触媒活性評価” 平成23年度神奈川県ものづくり技術交流会 2011年11月9-11日 神奈川県産業技術センター
  128. ○髙杉 壮一、松本 勇磨、保村 竹彦、冨田 恒之 “水分解光触媒の合成と物性評価” 平成23年度神奈川県ものづくり技術交流会 2011年11月9-11日 神奈川県産業技術センター
  129. ○Koji Tomita, Noriyuki Naruse, Yu Oyanagi, Kiyofumi Katagiri, Masato Kakihana, “Synthesis of CeO2-based Up-conversion Phosphor by Parallel Polymerizable Complex Method for Bio and Medical Application” The 1st International Symposium on FUSION MATERIALS (新学術領域研究「融合マテリアル」第1回国際シンポジウム) 2011年10月16-18日, 鳥羽国際ホテル
  130. ○Kiyofumi Katagiri, Hitoshi Inami, Kunihito Koumoto, Koji Tomita, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana, “Synthesis of TiO2 Hollow Spheres with Controlled Crystalline Phases” The 1st International Symposium on FUSION MATERIALS (新学術領域研究「融合マテリアル」第1回国際シンポジウム) 2011年10月16-18日, 鳥羽国際ホテル
  131. ○冨田恒之 「分子制御による光機能融合マテリアル材料の合成」 高分子学会 第60回高分子討論会 2011年9月28-30日 岡山大学津島キャンパス 依頼講演
  132. ○Koji Tomita, “Polymorphs and morphology control of photo-functional materials by soft-solution processing” Nanotechnology for advanced materials symposium, 2011       年9月23-24日, 成功大学 台湾 招待講演
  133. ○Kazuhiro Yamamoto, Koji Tomita, Yasuyuki Miura, Masato Kakihana, “One-step hydrothermal synthesis of metastable phase bronze type TiO2 and the water splitting activity”  12th IUMRS International Conference in Asia 2011年9月19-22日, Taipei World Trade Center Nangang Exhibition Hall, 台湾
  134. ○Yuma Matsumoto, Koji Tomita, Yoshika Sekine, Masato Kakihana, “Synthesis and activity of NaTaO3 photocatalyst for water splitting”  12th IUMRS International Conference in Asia 2011年9月19-22日, Taipei World Trade Center Nangang Exhibition Hall, 台湾
  135. ○大野幸亮、冨田恒之、谷口貴章、小暮敏博、勝又健一、松下伸広、岡田清 “オレイン酸被覆水熱成長法によるブルッカイトナノ結晶の合成と光触媒活性評価” 日本セラミックス協会 第24回秋季シンポジウム 2011年9月7~9日 北海道大学札幌キャンパス
  136. ○髙杉壮一、松本勇磨、冨田恒之、垣花眞人、“ソルボサーマル法と水熱法によるナノクリスタルLiTaO3の合成と水分解活性” 日本セラミックス協会 第24回秋季シンポジウム 2011年9月7-9日 北海道大学札幌キャンパス
  137. ○小柳優、成瀬則幸、冨田恒之、片桐清文、垣花眞人、“酸化セリウムアップコンバージョン蛍光体のマルチカラー化” 日本セラミックス協会 第24回秋季シンポジウム 2011年9月7-9日 北海道大学札幌キャンパス
  138. ○松本勇磨、冨田恒之、関根嘉香、垣花眞人、“ブルカイト・ブロンズ・アナターゼ・ルチル型二酸化チタンの水分解光触媒活性” 日本セラミックス協会 第24回秋季シンポジウム 2011年9月7-9日 北海道大学札幌キャンパス
  139. ○保村竹彦、松本勇磨、冨田恒之、垣花眞人、“スプレードライ法及び凍結乾燥法による酸化タングステン光触媒の形態制御と水分解活性評価” 日本セラミックス協会 第24回秋季シンポジウム 2011年9月7-9日 北海道大学札幌キャンパス
  140. ○成瀬則幸、小柳優、冨田恒之、岩岡道夫、片桐清文、垣花眞人、“錯体重合法を用いたセリウム系アップコンバージョン蛍光体の合成と評価” 日本セラミックス協会 第24回秋季シンポジウム 2011年9月7-9日 北海道大学札幌キャンパス
  141. ○石田兼基、片桐清文、河本邦仁、冨田恒之 “生体応用を目指したNaYF4系アップコンバージョン蛍光ナノ粒子の合成と評価” 日本セラミックス協会 第24回秋季シンポジウム 2011年9月7-9日 北海道大学札幌キャンパス
  142. ○冨田恒之、山本和広、垣花眞人、“ブロンズ型二酸化チタンの水熱合成とその光触媒特性” 日本セラミックス協会 第24回秋季シンポジウム 2011年9月7-9日 北海道大学札幌キャンパス
  143. ○冨田恒之 “溶液を用いた白色LED用蛍光体ナノクリスタル合成プロセス” 日本セラミックス協会 第24回秋季シンポジウム 2011年9月7-9日 北海道大学札幌キャンパス 招待講演
  144. ○平良みなこ, 山本和広, 成毛治朗, 冨田恒之, 伊藤建 “デカバナジン酸-界面活性剤ハイブリッド層状結晶の合成と光反応特性” 日本化学会関東支部大会 2011年8月30-31日 東京農工大
  145. ○冨田恒之 「溶液プロセスによる光機能材料の合成」 第28回ソフト溶液プロセス研究会講演会 2011年7月20日 東京工業大学 依頼講演
  146. ○Koji Tomita, Toru Sasaki, Kazuhiro Yamamoto, Masato Kakihana “Preparation and photocatalytic properties of brookite-type titanium dioxide thin film” The 9th International Meeting of Pacific Rim Ceramic Societies (PacRim 9) 2011年7月10-14日
  147. ○Kazuhiro Yamamoto, Koji Tomita, Yasuyuki Miura, Masato Kakihana “Photoinduced hydrophilicity of bronze type TiO2 thin film” The 9th International Meeting of Pacific Rim Ceramic Societies (PacRim 9) 2011年7月10-14日
  148. ○Yuma Matsumoto, Koji Tomita, Yoshika Sekine, Masato Kakihana “Synthesis and water splitting activity of NaTaO3 photocatalyst by hydrothermal method and solvothermal method” The 9th International Meeting of Pacific Rim Ceramic Societies (PacRim 9) 2011年7月10-14日
  149. ○Noriyuki Naruse, Yu Oyanagi, Koji Tomita, Michio Iwaoka, Kiyofumi Katagiri, Masato Kakihana “Synthesis of CeO2:Er,Yb up-conversion phosphor by polymerizable complex method and improvement of luminescence” The 9th International Meeting of Pacific Rim Ceramic Societies (PacRim 9) 2011年7月10-14日
  150. ○Yukiaki Ono, Koji Tomita, Taniguchi Takaaki, Toshihiro Kogure, Ken-ichi Katsumata, Nobuhiro Matsushita, Kiyoshi Okada “High-Dispersive Pseudocubic Brookite Type TiO2 Nanocrystals Fabricated by Oleate-Modified Hydrothermal Growth Method” The 9th International Meeting of Pacific Rim Ceramic Societies (PacRim 9) 2011年7月10-14日
  151. ○石田兼基, 片桐清文, 河本邦仁, 冨田恒之, “生体への応用を目指した脂質膜修飾アップコンバージョン蛍光ナノ粒子の合成”, 日本セラミックス協会東海支部 第42回東海若手セラミスト懇話会 2011年夏期セミナー, 蒲郡, 2011年6月30日.
  152. ○片桐清文、冨田恒之 「ナノ融合分子集合体による機能開拓とバイオ応用」 融合マテリアル:分子制御による材料創成と機能開拓 第2回公開シンポジウム 2011年6月17日 福岡ガーデンパレス
  153. ○山本和広、松島聡、冨田恒之、三浦恭之、垣花眞人 「塩化チタン及び硫酸チタンを出発物質とした新規水溶性チタン錯体作製ルートによるチタン系複合酸化物の低温合成」 粉体粉末冶金協会 平成23年度春季大会 2011年5月30-6月1日(31日発表) 早稲田大学
  154. ○松本 勇磨、冨田 恒之、関根 嘉香、垣花眞人 「水熱法及びソルボサーマル法によるNaTaO3光触媒の合成と水分解活性」 粉体粉末冶金協会 平成23年度春季大会 2011年5月30-6月1日(31日発表) 早稲田大学
  155. ○成瀬 則幸,小柳 優,岩岡 道夫, 冨田 恒之、片桐 清文、垣花 眞人 「希土類酸化物系アップコンバージョン蛍光体の高輝度化」 粉体粉末冶金協会 平成23年度春季大会 2011年5月30-6月1日(31日発表) 早稲田大学
  156. ○佐々木 徹・山本 和広・大野 幸亮・冨田 恒之・三浦 恭之・小林 亮・垣花 眞人、“ブルカイト型酸化チタン薄膜の作製及び光触媒機能評価”  日本セラミックス協会 2011年年会 2011年3月16-18日
  157. ○山本和広・冨田恒之・三浦恭之・垣花眞人“ブロンズ型TiO2薄膜の光誘起親水性評価”  日本セラミックス協会 2011年年会 2011年3月16-18日
  158. ○手代木洋一・松本勇磨・冨田恒之・三浦恭之・垣花眞人 “水溶液プロセスによる Y2Ti2O7水分解光触媒の高機能化”  日本セラミックス協会 2011年年会 2011年3月16-18日
  159. ○小柳優・成瀬則幸・冨田恒之・片桐清文・垣花眞人 “錯体重合法による酸化セリウム系アップコンバージョン蛍光体の合成と評価”  日本セラミックス協会 2011年年会 2011年3月16-18日
  160. ○松本勇磨、冨田恒之、関根嘉香・垣花眞人 “アミド結合を用いた錯体重合法の開発とホウ酸塩の合成”  日本セラミックス協会 2011年年会 2011年3月16-18日
  161. ○城所拓郎・冨田恒之・谷口貴章・布施啓示・勝又健一・松下伸広・岡田清・徳善公一・曽我公平 “単分散YVO4:Eu3+/SiO2コアシェルナノ粒子の合成と発光特性”  日本セラミックス協会 2011年年会 2011年3月16-18日
  162. ○成瀬則幸・小柳優・冨田恒之・三浦恭之・片桐清文・垣花眞人 “Ce系酸化物アップコンバージョン蛍光体の高輝度化”  日本セラミックス協会 2011年年会 2011年3月16-18日
  163. ○大野幸亮、冨田恒之・谷口貴章・小暮敏博・勝又健一・松下伸広・岡田清 “高分散性ブルッカイト型酸化チタンの合成”  日本セラミックス協会 2011年年会 2011年3月16-18日
  164. ○保村竹彦・松本勇磨・冨田恒之・垣花眞人 “Pt/SrTiO3:Rh/WO3複合材料の可視光照射下における水分解活性評価”  日本セラミックス協会 2011年年会 2011年3月16-18日
  165. ○髙杉壮一・松本勇磨・冨田恒之・垣花眞人 “ソルボサーマル法とハイドロサーマル法によるLiTaO3の合成と水分解活性評価”  日本セラミックス協会 2011年年会 2011年3月16-18日
  166. ○石田兼基・片桐清文・河本邦仁・冨田恒之 “脂質膜修飾NaYF4 系アップコンバージョン蛍光ナノ粒子の合成” 日本セラミックス協会 2011年年会 2011年3月16-18日
  167. ○Koji Tomita, Kazuhiro Yamamoto, Toru Sasaki, Valery Petrykin, Makoto Kobayashi, Kakihana Masato、” Selective synthesis of four polymorphs of TiO2 and their morphology control using water-soluble titanium complex” The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2010), 2010年12月15-20日
  168. ○Yuma Matsumoto, Koji Tomita, Yoshika Sekine, Masato Kakihana “Synthesis and water-splitting activity of NaTaO3 photocatalyst using a  hydrothermal method and a solvothermal method” The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2010), 2010年12月15-20日
  169. ○Toru Sasaki, Kazuhiro Yamamoto, Koji Tomita, Yasuyuki Miura, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana” Synthesis and Photocatalytic Properties of Brookite-type TiO2 Thin Film” The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2010), 2010年12月15-20日
  170. ○Yoichi Teshirogi, Yuma Matsumoto, Koji Tomita, Yasuyuki Miura, Koichiro Ueda, Masato Kakihana“Synthesis and improvement of water-splitting property of Y2Ti2O7 photocatalyst” The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2010), 2010年12月15-20日
  171. ○Yukiaki Ono; Kazuhiro Yamamoto; Koji Tomita; Masato Kakihana; Munetoshi Sakai; Akira Nakajima; Akira Fujishima; Ken-ichi Katsumata; Nobuhiro Matsushita; Kiyoshi Okada “Preparation and Photocatalytic Activity of TiO2 Thin Films using Water-Soluble Titanium Complexes” The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2010), 2010年12月15-20日
  172. ○Taokuro Kidokoro, Koji Tomita, Takaaki Taniguchi, Ken-ichi Katsumata, Kiyoshi Okada, Nobuhiro Matsushita, Katsuya Tsujiuchi, Kohei Soga “Hydrothermal Growth of NaLa(WO4)2:Er3+/Yb3+ Microcrystals with Controlled-Morphology and Up-Conversion luminescent Properties”  The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2010)  2010年12月15-20日
  173. ○Makoto Kobayashi, Koji Tomita, Valery Petrykin, Masato Kakihana "Hydrothermal synthesis of multineedle rutile and brookite type titanium dioxide nanostructures using novel water-soluble titanium complexes" The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2010), 2010年12月15-20日
  174. ○冨田恒之、佐々木徹、成瀬則幸、垣花眞人 “化学的溶液プロセスによる高機能フォトセラミックスの創製と高度物性評価” 第10回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2010年12月1日
  175. ○Noriyuki Naruse, Koji Tomita, Yasuyuki Miura, Masato Kakihana, “Synthesis of Hexagonal Plate-Shaped Y2O3:Eu Red Phosphor by Precipitation from Homogeneous Solution” The 3rd International Congress on Ceramics (ICC3), 2010年11月14-18日
  176. ○Yuma Matsumoto, Koji Tomita, Yoshika Sekine, Masato Kakihana, ” Synthesis of Borate Bompounds by new Polyamide-type Polymerizable Complex Method” The 3rd International Congress on Ceramics (ICC3), 2010年11月14-18日
  177. ○K. Yamamoto, K. Tomita, Y. Miura, I. Mikami, M. Kakihana, “Emulsion Assisted Hydrothermal Synthesis of Four Polymorphs of TiO2 from Water-Soluble Titanium Complexes”  The 3rd International Congress on Ceramics (ICC3), 2010年11月14-18日
  178. ○Masato Kakihana, Makoto Kobayashi, Truong Quang Duc, Hideki Kato, Valery Petrykin, Koji Tomita, “Environmentally Benign Synthesis of Nanocrystals from Waters Using Novel Water- Soluble Compounds” The 3rd International Congress on Ceramics (ICC3), 2010年11月14-18日
  179. ○山本和広、佐々木徹、大野幸亮、冨田恒之、三浦恭之、垣花眞人 「ブロンズ型酸化チタン薄膜の光誘起親水性評価」 平成22年度神奈川県ものづくり技術交流会、2010年10月13-15日
  180. ○松本勇磨、冨田恒之、関根嘉香、垣花眞人 「アミド結合を用いた新規錯体重合法によるホウ酸塩の合成」 平成22年度神奈川県ものづくり技術交流会、2010年10月13-15日
  181. ○手代木洋一、松本勇磨、冨田恒之、三浦恭之、垣花眞人 「溶液法によるセラミック合成と異種金属ドープの検討」 平成22年度神奈川県ものづくり技術交流会、2010年10月13-15日
  182. ○佐々木徹、山本和広、冨田恒之、三浦恭之、小林亮、垣花眞人 「ブルカイト型酸化チタン薄膜の作製及び光触媒機能評価」 平成22年度神奈川県ものづくり技術交流会、2010年10月13-15日
  183. ○成瀬則幸、冨田恒之、三浦恭之、垣花眞人 「溶液法を用いた無機蛍光体材料の合成」 平成22年度神奈川県ものづくり技術交流会、2010年10月13-15日
  184. ○K. Tomita, K. Yamamoto, Y. Miura, I. Mikami, M. Kakihana ”Synthesis of four polymorphs of TiO2 from water-soluble titanium complexes and their photocatalitic activities” The 2nd International Solvothermal & Hydrothermal Association Conference (ISHA 2010), 2010年7月27-29日
  185. ○K. Yamamoto, K. Tomita, Y. Miura, I. Mikami, M. Kakihana “Emulsion assisted hydrothermal synthesis of TiO2 nano crystal from water-soluble titanium complexes” The 2nd International Solvothermal & Hydrothermal Association Conference (ISHA 2010), 2010年7月27-29日
  186. ○Y. Matsumoto, K. Tomita, Y. Sekine, M. Kakihana ” Synthesis and water splitting activity of NaTaO3 photocatalyst by hydrothermal method and solvothermal method” The 2nd International Solvothermal & Hydrothermal Association Conference (ISHA 2010), 2010年7月27-29日, ポスター賞受賞
  187. ○M. Kobayashi, M. Kakihana, V. Petrykin, K. Tomita, “Morphology Control of Rutile, Brookite and Anatase Type Titanium Dioxide by Hydrothermal Treatment of Water Soluble Titanium Complexes” 12th International Conference on Modern Materials and Technologies (CIMTEC 2010) 2010年6月6-18日
2009年度以前
  1. ○松本勇磨・冨田恒之・三浦恭之・関根嘉香・垣花眞人 「水熱法及びソルボサーマル法によるNaTaO3光触媒の合成と水分解活性」 日本セラミックス協会 2010年年会 2010年3月22-24日
  2. ○下井田博謙・山本和広・佐々木徹・冨田恒之・三浦恭之・小林亮・垣花眞人 「酒石酸チタン錯体を用いた酸化チタン光触媒の水熱合成および光触媒機能評価」 日本セラミックス協会 2010年年会 2010年3月22-24日
  3. ○大野幸亮・山本和広・冨田恒之・垣花眞人・酒井宗寿・藤嶋昭・勝又健一・松下伸広・岡田清 「水溶性チタン錯体を用いた酸化チタン薄膜の作製と光触媒活性評価」 日本セラミックス協会 2010年年会 2010年3月22-24日
  4. ○佐々木徹・山本和広・下井田博謙・冨田恒之・三浦恭之・小林亮・垣花眞人 「ブルカイト型酸化チタン薄膜の親水性及び光触媒機能評価」 日本セラミックス協会 2010年年会 2010年3月22-24日
  5. ○成瀬則幸・種石真人・林達也・冨田恒之・三浦恭之・垣花眞人 「溶液法によるモリブデン系蛍光体の合成」 日本セラミックス協会 2010年年会 2010年3月22-24日
  6. ○山本和広・冨田恒之・三浦恭之・垣花眞人 「水溶性チタン錯体を用いたW/Oエマルション水熱法による4種類のTiO2多形合成」 日本セラミックス協会 2010年年会 2010年3月22-24日
  7. ○手代木洋一・松本勇磨・冨田恒之・三浦恭之・植田紘一郎・垣花眞人 「Y2Ti2O7水分解光触媒の高機能化」 日本セラミックス協会 2010年年会 2010年3月22-24日
  8. ○松島聡・山本和広・下井田博謙・佐々木徹・冨田恒之・小林亮・垣花眞人 「ブルカイト型酸化チタンの合成と可視光における光触媒活性」 日本セラミックス協会 2010年年会 2010年3月22-24日
  9. ○城所拓郎・冨田恒之・谷口貴章・勝又健一・岡田清・松下伸広・辻内克弥・徳善公一・曽我公平 「水熱成長によるNaLa(WO42:Er3+/Yb3+マイクロ結晶の形態制御及びアップコンバージョン特性」 日本セラミックス協会 2010年年会 2010年3月22-24日
  10. ○小林亮、垣花眞人、Valery Petrykin、冨田恒之 「特異な形態を有する酸化チタン多形の水熱合成」 第9回東北大学多元物質科学研究所 研究発表会 2009年12月10日
  11. ○冨田恒之 「ソフト化学プロセスから合成した高活性酸化チタン光触媒材料」 東海大学産学連携フェア2009 2009年12月9日 東海大学湘南キャンパス
  12. ○Koji Tomita, Masato Taneishi, Noriyuki Naruse,  Masato Kakihana “Morphology control of LaPO4:Tb,Ce phosphor by precipitation from homogeneous solution” International Symposium for Phosphor Materials 2009 in Niigata (Phosphor Safari), 2009年11月4-6日 新潟NSTホール
  13. ○Noriyuki Naruse, Masato Taneishi, Koji Tomita, Masato Kakihana “Synthesis and morphology control of Y2O3:Eu red phosphor by precipitation from homogeneous solution”  International Symposium for Phosphor Materials 2009 in Niigata (Phosphor Safari), 2009年11月4-6日 新潟
  14. ○小林亮、Petrykin Valery、垣花眞人、冨田恒之「水溶性チタン錯体の水熱処理による酸化チタンの形態制御」 平成21年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 2009年10月29-30日 北海道大学、優秀発表賞受賞
  15. ○冨田恒之、下井田博謙、山本和広、小林亮、垣花眞人 「水熱法によるルチル型二酸化チタンナノ粒子の作製」 粉体粉末冶金協会 平成21年度秋季大会 2009年10月27-29日 名古屋国際会議場
  16. ○松本勇磨、冨田恒之、三浦恭之、澤井眞也、垣花眞人 「溶液法によるKNbO3及び(Na0.5,K0.5)NbO3圧電体の合成」 粉体粉末冶金協会 平成21年度秋季大会 2009年10月27-29日 名古屋国際会議場
  17. ○小林亮、Petrykin Valery、垣花眞人、冨田恒之 「形態制御された酸化チタン多形の水熱合成」 粉体粉末冶金協会 平成21年度秋季大会 2009年10月27-29日 名古屋国際会議場
  18. ○冨田恒之 「水熱反応を応用したルチル型二酸化チタンナノ粒子の作製」 日本粉末冶金工業会 第7回PM研究促進展 2009年10月27日 名古屋国際会議場
  19. ○冨田恒之、垣花眞人 「溶液を利用した高機能無機材料の開発~触媒、蛍光体、誘電体を例に~」平成21年度神奈川県ものづくり技術交流会 2009年10月21-23日 産業技術センター 海老名
  20. ○下井田 博謙、佐々木 徹、山本 和広、冨田 恒之、三浦 恭之、小林 亮、垣花 眞人 「酒石酸チタン錯体を用いた酸化チタン光触媒の水熱合成」 平成21年度神奈川県ものづくり技術交流会 2009年10月21-23日 産業技術センター 海老名
  21. ○佐々木 徹、山本 和広、下井田 博謙、冨田 恒之、三浦 恭之、小林 亮、垣花 眞人 「ブルカイト型酸化チタン薄膜の作製」 平成21年度神奈川県ものづくり技術交流会 2009年10月21-23日 産業技術センター 海老名
  22. ○山本和広,下井田博謙,佐々木徹,冨田恒之,三浦恭之,小林亮,垣花眞人 「水溶性チタン錯体を用いたW/Oエマルション法によるTiO2(B)ナノ粒子の水熱合成と光触媒活性」 平成21年度神奈川県ものづくり技術交流会 2009年10月21-23日 産業技術センター 海老名
  23. ○手代木 洋一、松本 勇磨、冨田 恒之、三浦 恭之、植田 絋一郎、垣花 眞人 「水素発生水分解光触媒Y2Ti2O7の活性評価」 平成21年度神奈川県ものづくり技術交流会 2009年10月21-23日 産業技術センター 海老名
  24. ○松本 勇磨、冨田 恒之、三浦 恭之、垣花 眞人 「水熱法及びソルボサーマル法によるNaTaO3光触媒の合成と水分解活性」 平成21年度神奈川県ものづくり技術交流会 2009年10月21-23日 産業技術センター 海老名
  25. ○成瀬則幸 種石真人 冨田恒之 三浦恭之 垣花眞人 「均一沈殿法による蛍光体の合成とその形態」 平成21年度神奈川県ものづくり技術交流会 2009年10月21-23日 産業技術センター 海老名
  26. ○冨田恒之、下井田博謙、山本和広、小林亮、垣花眞人 「酒石酸チタン錯体を用いたルチル型酸化チタンナノ粒子の合成とそのメカニズム」 日本セラミックス協会 第22回秋季シンポジウム 2009年9月16-18日 愛媛大学
  27. ○山本和広、下井田博謙、佐々木徹、冨田恒之、三浦恭之、小林亮、垣花眞人 「水溶性チタン錯体を用いたW/Oエマルション法によるTiO2(B)ナノ粒子の水熱合成」 日本セラミックス協会 第22回秋季シンポジウム 2009年9月16-18日 愛媛大学
  28. ○松本勇磨、冨田恒之、三浦恭之、植田紘一郎、垣花眞人 「水熱法及びソルボサーマル法によるNaTaO3光触媒の合成と水分解活性」 日本セラミックス協会 第22回秋季シンポジウム 2009年9月16-18日 愛媛大学
  29. ○佐々木徹、山本和広、下井田博謙、冨田恒之、三浦恭之、小林亮、垣花眞人 「ブルカイト型酸化チタン薄膜の作製」 日本セラミックス協会 第22回秋季シンポジウム 2009年9月16-18日 愛媛大学
  30. ○手代木洋一、松本勇磨、冨田恒之、三浦恭之、植田紘一郎、垣花眞人 「錯体ゲル法によるY2Ti2O7の合成と水分解活性評価」 日本セラミックス協会 第22回秋季シンポジウム 2009年9月16-18日 愛媛大学
  31. ○成瀬則幸、種石真人、冨田恒之、三浦恭之、植田紘一郎、垣花眞人 「均一沈殿法によるY2O3:Eu蛍光体の合成と形態制御」 日本セラミックス協会 第22回秋季シンポジウム 2009年9月16-18日 愛媛大学
  32. ○小林亮、ペトリキンヴァレリー、垣花眞人、冨田恒之 「特異な形態を有するブルッカイト型酸化チタンの水熱合成」 日本セラミックス協会 第22回秋季シンポジウム 2009年9月16-18日 愛媛大学
  33. ○松本勇磨, 冨田恒之, 三浦恭之, 垣花眞人「錯体ゲル法及び新規錯体重合法によるK3Ta3B2O12水分解光触媒の合成」日本ゾル-ゲル学会第7回討論会 2009年7月30-31日 メルパルク京都、ベストポスター賞受賞
  34. Masato Kakihana, Makoto Kobayashi, Yoshihito Suzuki, Valery Petrykin, Koji Tomita, “Development of the Next Generation of Si, Ti, Nb and Ta Precursors for Environmentally Benign Synthesis of Nanophotoceramic Materials” ICMAT2009 & IUMRS-ICA2009 2009年6月28-7月3日 Singapore
  35. Makoto Kobayashi, Valery Petrykin, Masato Kakihana, Koji Tomita, “Hydrothermal Synthesis of TiO2(B), Anatase and Rutile Photocatalysts using a Novel Water-Soluble Titanium Complex” ICMAT2009 & IUMRS-ICA2009 2009年6月28-7月3日 Singapore
  36. Masato Kakihana, Makoto Kobayashi, Yoshihito Suzuki, Valery Petrykin, Satoko Teduka, Koji Tomita “New Generation of Si, Ti, Nb and Ta Precursors for Aqueous Solution Synthesis of Advanced Nanophotoceramics” The Third International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC-3) 2009年6月16-18日 メルパルク横浜 招待講演
  37. ○種石 真人、冨田 恒之、藤田 一美、垣花 眞人 「均一沈殿法によるLaPO4:Tb,Ceの形態制御」 粉体粉末冶金協会 平成21年度春季大会 2009年6月2-4日 京都工芸繊維大学
  38. ○松田 翔太・藤田 一美・冨田 恒之「均一沈殿法による炭酸リチウムの調整と物性に関する研究(5)」日本化学会第89春季年会 2009年3月27-30日 日本大学理工学部船橋キャンパス
  39. ○橋本 健士・藤田 一美・冨田 恒之・松田 翔太「均一沈殿法による塩化リチウムからのリン酸リチウムの調製」日本化学会第89春季年会 2009年3月27-30日 日本大学理工学部船橋キャンパス
  40. ○森嶋 勇介, 小林 亮, Petrykin Valery, 冨田 恒之, 垣花 眞人, 「水溶性チタン錯体を用いた水熱法によるブルカイト型酸化チタン光触媒の形態制御」 化学工学会 第74年会 2009年3月18-20日 横浜国立大学
  41. ○小林 亮, Petrykin Valery, 冨田 恒之, 垣花 眞人, 「水溶性チタン錯体の構造を利用した酸化チタン多形の選択的合成」 化学工学会 第74年会 2009年3月18-20日 横浜国立大学
  42. ○冨田恒之, 藤田一美 「均一沈殿法で合成した六方星型リン酸リチウム結晶」 日本セラミックス協会 第34回セラミックスに関する顕微鏡写真展 2009年3月16-18日
  43. ○山本和広・下井田博謙・佐々木徹・冨田恒之・藤田一美・小林亮・垣花眞人 「グリコール酸チタン錯体を用いたTiO2(B)の水熱合成と光触媒活性評価」 日本セラミックス協会2009年年会 2009年3月16-18日 東京理科大学野田キャンパス
  44. ○種石真人・冨田恒之・藤田一美・垣花眞人 「均一沈殿法によるLaPO4:Tb,Ce 蛍光体の合成と形態制御」 日本セラミックス協会2009年年会 2009年3月16-18日 東京理科大学野田キャンパス
  45. ○下井田博謙, 山本和広, 佐々木徹, 冨田恒之, 藤田一美, 小林亮, 垣花眞人「酒石酸チタン錯体を用いた水熱法による酸化チタン光触媒の合成および光触媒機能評価」 日本セラミックス協会2009年年会 2009年3月16-18日 東京理科大学野田キャンパス
  46. ○松本勇磨、植田紘一郎、手代木洋一、冨田恒之、藤田一美、山谷倫央、垣花眞人「各種溶液法を用いたK3Ta3B2O12水分解光触媒の合成と活性評価」 日本セラミックス協会2009年年会 2009年3月16-18日 東京理科大学野田キャンパス
  47. ○佐々木徹・山本和広・下井田博謙・冨田恒之・藤田一美・小林亮・垣花眞人 「水熱法によるブルカイト型酸化チタンの合成及び光触媒機能評価」 日本セラミックス協会2009年年会 2009年3月16-18日 東京理科大学野田キャンパス
  48. ○手代木洋一・植田紘一郎・松本勇磨・冨田恒之・藤田一美・垣花眞人 「パイロクロア構造を有するY2Ti2O7の錯体ゲル法による合成と水分解活性評価」 日本セラミックス協会2009年年会 2009年3月16-18日 東京理科大学野田キャンパス
  49. ○成瀬則幸・種石真人・冨田恒之・藤田一美・垣花眞人 「均一沈殿法によるイットリウム系蛍光体の合成とその形態制御」 日本セラミックス協会2009年年会 2009年3月16-18日 東京理科大学野田キャンパス
  50. 小林亮、冨田恒之、Valery Petrykin、殷シュウ、佐藤次雄、垣花眞人「EDTAを配位子とするチタン錯体を用いたブルカイト型酸化チタン光触媒の合成・評価」 東北大学研究所連携プロジェクト第2期平成20年度成果報告会『ヒューマンサイエンス&テクノロジー』 2009年2月9日 東北大学片平キャンパス
  51. K. Tomita, K. Yamamoto, K. Fujita, V. Petrykin, M. Kakihana 「Photocatalytic Patterning of TiO2 Thin Film using Nano-Colloidal Anatase」 IUMRS-ICA2008 2008年12月9-13日 名古屋国際会議場
  52. K. Ueda, K. Tomita, K. Fujita, V. Petrykin, M. Kakihana 「Synthesis of Spherical Photocatalyst LiTaO3 Particles for Over-all Water-splitting」 IUMRS-ICA2008 2008年12月9-13日 名古屋国際会議場
  53. M. Kakihana, M. Kobayashi, V. Petrykin, K. Tomita 「New Generation of Precursors for Highly Selective Synthesis of Nano-Crystalline TiO2 Polymorphs with Controlled Morphology」IUMRS-ICA2008 2008年12月9-13日 名古屋国際会議場
  54. 冨田恒之、藤田一美 「均一沈殿法による球状・六角板状・立方体型微粒子の作製~蛍光体材料を例に~」 東海大学産学連携フェア2008 2008年12月3日 東海大学湘南キャンパスネクサスホール
  55. 森嶋勇介、小林亮、Petrykin Valery、冨田恒之、垣花眞人「EDTAを配位子とする水溶性チタン錯体を用いたブルカイト型酸化チタンの水熱合成及びその光触媒特性」平成20年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 2008年11月6-7日 山形県米沢市、優秀発表賞受賞
  56. 小林亮、Petrykin Valery、垣花眞人、冨田恒之「高活性ウィスカー状ルチル型酸化チタン光触媒の水熱合成」平成20年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 2008年11月6-7日 山形県米沢市
  57. 植田紘一郎、冨田恒之、藤田一美、ヴァレリーペトリキン、垣花眞人 「スプレードライ法を用いた高活性LiTaO3水分解光触媒の合成」 粉体粉末冶金協会平成20年度秋季大会 2008年11月5-7日 九州大学
  58. 植田紘一郎、冨田恒之、藤田一美、垣花眞人、澤井眞也 「H3BO3をフラックス剤に用いた溶液法によるBa2Ti9O20強誘電体材料の合成」 粉体粉末冶金協会平成20年度秋季大会 2008年11月5-7日 九州大学
  59. 冨田恒之、西山依子、藤田一美、垣花眞人 「均一沈殿法による球形および立方体型蛍光体粒子の合成」 粉体粉末冶金協会平成20年度秋季大会 2008年11月5-7日 九州大学
  60. 垣花眞人、小林亮、ペトリキンヴァレリー、冨田恒之 「Selective Synthesis of TiO2 Polymorphs by Hydrothermal Method using New Water-Soluble Titanium Complexes」 粉体粉末冶金協会平成20年度秋季大会 2008年11月5-7日 九州大学
  61. 冨田恒之「均一沈殿法を利用した単分散球状および立方体粒子の作製~蛍光体を例に~」日本粉末冶金工業会第6回PM研究促進展 2008年11月5日 九州大学
  62. ○植田紘一郎、松本勇磨、冨田恒之、藤田一美、ヴァレリーペトリキン、垣花眞人「水を分解する光触媒LiTaO3の合成と高活性化」 神奈川県ものづくり技術交流会 2008年10月15-17日 神奈川県産業技術センター
  63. ○山本和広、下井田博謙、冨田恒之、藤田一美、垣花眞人「水溶性チタン錯体を用いた新規酸化チタンTiO2(B)の水熱合成と光触媒活性評価」 神奈川県ものづくり技術交流会 2008年10月15-17日 神奈川県産業技術センター
  64. ○種石真人、冨田恒之、藤田一美、垣花眞人「均一沈殿法による針状及び球状の緑色蛍光体LaPO4:Tb,Ceの合成」 神奈川県ものづくり技術交流会 2008年10月15-17日 神奈川県産業技術センター
  65. ○下井田博謙、冨田恒之、藤田一美、垣花眞人「水溶性チタン錯体を用いた酸化チタン光触媒の水熱合成」 神奈川県ものづくり技術交流会 2008年10月15-17日 神奈川県産業技術センター
  66. ○松本勇磨、植田紘一郎、冨田恒之、藤田一美、垣花眞人「水素の製造を目的としたK3Ta3B2O12水分解光触媒の合成」 神奈川県ものづくり技術交流会 2008年10月15-17日 神奈川県産業技術センター
  67. ○松田翔太、藤田一美、冨田恒之「均一沈殿法による炭酸リチウムの調整と物性に関する研究(4)」平成20年度化学系学協会東北大会 2008年10月11-13日 八戸工業大学
  68. ○冨田恒之、西山依子、藤田一美、垣花眞人「均一沈殿法による立方体型ホウ酸イットリウム蛍光体の合成」 日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム 2008年9月17-19日 北九州国際会議場
  69. ○植田紘一郎・松本勇磨・冨田恒之・藤田一美・ヴァレリーペトリキン・垣花眞人『助触媒なしで水を完全分解するLiTaO3光触媒のペルオキソタンタル酸錯体を用いた合成と高活性化』 日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム 2008年9月17-19日 北九州国際会議場
  70. ○山本和広・下井田博謙・冨田恒之・藤田一美・小林亮・ヴァレリーペトリキン・垣花眞人『グリコール酸チタン錯体を用いたTiO2(B)の水熱合成と水熱結晶成長』 日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム 2008年9月17-19日 北九州国際会議場
  71. ○松本勇磨・植田紘一郎・冨田恒之・藤田一美・山谷倫央・垣花眞人『種々の溶液法を用いたK3Ta3B2O12水分解光触媒の合成と水分解活性評価』 日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム 2008年9月17-19日 北九州国際会議場
  72. ○下井田博謙・山本和広・冨田恒之・藤田一美・小林亮・垣花眞人『酒石酸チタン錯体を用いた水熱法による酸化チタンの多型と粒子形態の制御および光触媒機能評価』 日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム 2008年9月17-19日 北九州国際会議場
  73. ○種石真人・冨田恒之・藤田一美・垣花眞人『均一沈殿法によるLaPO4:Tb3+,Ce3+蛍光体の合成』 日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム 2008年9月17-19日 北九州国際会議場
  74. ○小林亮・ペトリキンヴァレリー・垣花眞人・冨田恒之「新規水溶性アミノ酸チタン錯体の調製および酸化チタンの合成・評価」日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム 2008年9月17-19日 北九州国際会議場
  75. ○森嶋勇介・小林亮・Petrykin Valery・冨田恒之・垣花眞人「EDTAを配位子とする水溶性チタン錯体を用いたブルカイト型酸化チタンの水熱合成」日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム 2008年9月17-19日 北九州国際会議場
  76. 冨田恒之 座長 日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム 2008年9月17-19日 北九州国際会議場
  77. ○冨田恒之 「溶液を利用した固体材料の化学合成と高機能化」 ワークショップ:固体材料合成および評価技術の新展開 2008年9月13日 東北大学片平キャンパス
  78. ○M. Kakihana, M. Kobayashi, V. Petrykin, K. Tomita, 「Selective synthesis of nano-crystalline TiO2 polymorphs from new water-soluble titanium complexes」 XXI Congress and General Assembly of the International Union of Crystallography (IUCr 2008) 2008年8月23-31日 大阪 Invited
  79. ○植田紘一郎・冨田 恒之・藤田一美・垣花眞人・澤井眞也「水溶性クエン酸チタン酸錯体を用いた錯体ゲル法によるBa2Ti9O20の合成」 日本ゾルゲル学会第6回討論会 2008年7月31日-8月1日 名古屋市中小企業振興会館
  80. ○M. Kobayashi, V. Petrykin, M. Kakihana, K. Tomita, “Hydrothermal synthesis of whisker-like rutile-type TiO2 and their photocatalytic activities” 10th International Conference on Ceramic Processing Science (ICCPS-10) 2008年5月25-28日 愛知県犬山
  81. ○K. Yamamoto, K. Tomita, K. Fujita, M. Kobayashi, V. Petrykin, M. Kakihana, “New technique for direct synthesis of TiO2(B) nanocrystals from a water soluble titanium complex” The 4th Asian Conference on Crystal Growth and Crystal Technology (CGCT-4) 2008年5月21-24日 仙台市東北大学
  82. ○Valery Petrykin, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana, Koji Tomita, ”Synthesis of oxide materials using new water soluble titanium and tantalum complexes” the 235th ACS National Meeting, 2008.4.6-10 New Orleans
  83. ○冨田恒之, 藤田一美 「均一沈殿法で合成したリン酸リチウムの双晶マイクロクロス」 日本セラミックス協会 第33回セラミックスに関する顕微鏡写真展 2008年3月20-22日
  84. ○松田翔太、藤田一美、冨田恒之「均一沈殿法による炭酸リチウムの調製と物性に関する研究(3)」日本化学会第88春季年会 2008年3月26-30日 立教大学池袋キャンパス
  85. ○小林亮、Valery Petrykin、冨田恒之、垣花眞人 「ルチル型酸化チタン微粒子の水熱合成と形態制御及びその光触媒特性」 化学工学会第73年会 2008年3月17-19日 静岡大学
  86. ○山本和広、冨田恒之、藤田一美、小林亮、垣花眞人 「グリコール酸チタン酸錯体を用いた準安定相TiO2(B)の水熱合成」 日本セラミックス協会2008年年会 2008年3月20-22日 長岡技術科学大学
  87. ○植田紘一郎、冨田恒之、藤田一美、垣花眞人、澤井眞也「ペルオキソくえん酸チタン錯体を原料に用いたBa2Ti9O20新規合成方法の開発」 日本セラミックス協会2008年年会 2008年3月20-22日 長岡技術科学大学
  88. ○下井田博謙、冨田恒之、藤田一美、垣花眞人 「水熱法によるルチル型酸化チタンナノ粒子の合成と光触媒機能評価」日本セラミックス協会2008年年会 2008年3月20-22日 長岡技術科学大学
  89. ○小林亮、ペトリキンヴァレリー、垣花眞人、冨田恒之 「ルチル型酸化チタン光触媒の形態制御による高活性化」 日本セラミックス協会2008年年会 2008年3月20-22日 長岡技術科学大学
  90. ○Koji Tomita, Kazuhiro Yamamoto, Hironori Shimoita, Kazumi Fujita, Makoto Kobayashi, Valery Petrykin, Masato Kakihana, “Crystal structure and morphology control of TiO2 particles by hydrothermal method using water-soluble titanium complexes” 国際ソフトプロセスシンポジウム 2008年3月8日 こまばエミナース
  91. ○M. Kakihana, M. Kobayashi, V. Petrykin, K. Tomita, M. Yoshimura “New water-soluble titanium complexes as precurors for selective synthesis of nanostructured TiO2 materials” 国際ソフトプロセスシンポジウム 2008年3月8日 こまばエミナース
  92. ○垣花眞人, 小林 亮, 森嶋勇介, ペトリキンヴァレリー, 冨田恒之, 岩本正和, 田中敏弘“新規水溶性チタン錯体を用いた水溶液プロセスによる酸化チタンナノ構造体” ポストシリコン物質・デバイス創製基盤技術アライアンス 平成19年度成果報告会 2007年12月25-26日 東北大学 さくらホール
  93. ○小林亮, Valery Petrykin, 冨田恒之, 垣花眞人 ”うに状酸化チタン微粒子の水熱合成”, 第7回多元研研究発表会 2007年12月12日 東北大学
  94. ○森嶋勇介, 小林亮, 岩村正之, 冨田恒之, ペトリキンヴァレリー, 垣花眞人, “水溶性チタン錯体のマイクロ波水熱分解による高活性ブルカイト型酸化チタン光触媒の合成” 第7回多元研研究発表会 2007年12月12日 東北大学
  95. ○植田紘一郎, 冨田恒之, 藤田一美, 垣花眞人, 澤井真也; “ペルオキソクエン酸チタン錯体を用いたホランダイト型結晶構造Ba2Ti9O20の単相合成と合成温度の低温度化” 第18回日本MRS学術シンポジウム 2007年12月7-9 日本大学駿河台キャンパス
  96. 冨田恒之、藤田一美”水溶性チタン錯体から合成した高活性酸化チタン光触媒材料” 東海大学 産学連携フェア2007 2007年12月5日 東海大学湘南キャンパス
  97. ○垣花眞人、小林亮、Petrykin Valery、冨田恒之; “水溶性チタン錯体を用いた水熱法による酸化チタン多形の選択的合成” 平成19年度粉体粉末冶金協会秋季大会 2007年11月19-21日 京都工芸繊維大学 招待講演
  98. ○Masato Kakihana, Makoto Kobayashi, Koji Tomita, Valery Petrykin, ;”Development of water-soluble titanium complexes with natural ligands for green water-based synthesis of oxide materials”, 7th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology (PacRim7) 2007年11月11~14日 上海
  99. ○Makoto Kobayashi, Koji Tomita, Valery Petrykin, Masato Kakihana, ;”Single-step synthesis of TiO2 (B) nano-particles by hydrothermal method using a water soluble titanium complex”, 7th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology (PacRim7) 2007年11月11~14日 上海
  100. ○Valery Petrykin, Kohtaro Yoshioka, Yoshihiro Ueda, Koji Tomita, Akihiko Kudo, Motoo Shiro, Masato Kakihana, Masahiro Yoshimura ; “Synthesis of oxide materials using new water soluble tantalum complex”, 7th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology (PacRim7) 2007年11月11~14日 上海
  101. ○小林亮, Valery Petrykin, 冨田恒之, 垣花眞人 ”四種の異なる構造を有する酸化チタンの選択的合成”, 平成19年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 2007年11月1~2日 秋田県生涯学習センター分館・ジョイナス
  102. ○小林亮、Valery Petrykin、垣花眞人、冨田恒之 ”水溶性チタン錯体の骨格を利用した酸化チタンの合成” 東北大学研究所連携プロジェクト平成18年度研究成果報告会 2007年10月23日 東北大学
  103. ○Valery Petrykin, Makoto Kobayashi, Yusuke Morishima, Koji Tomita, Masato Kakihana; “Nanostructured titania through water-based solution processes”, アライアンス分科会大阪シンポジウム-新機能ナノエレクトロニクス- 2007年9月27日 大阪大学産業科学研究所
  104. ○松田翔太, 藤田一美, 冨田恒之, “均一沈殿法による炭酸リチウムの調製と物性(2)”, 平成19年度化学系学協会東北大会 2007年9月21-23日 山形大学
  105. ○冨田恒之, 山本和広, 瀬戸智行, 藤田一美, 小林亮, ペトリキンヴァレリー, 垣花眞人”水溶液プロセスによるチタン系セラミックス材料の合成”, 日本セラミックス協会第20回秋季シンポジウム 2007年9月12~14日 名古屋工業大学 依頼講演・トピックス研究発表
  106. ○山本和広, 内藤さやか, 冨田恒之, 藤田一美, 垣花眞人”四塩化チタンを出発物質とする水溶性チタン錯体の合成”, 日本セラミックス協会第20回秋季シンポジウム 2007年9月12~14日 名古屋工業大学
  107. ○小林亮, ペトリキンバレリー, 冨田恒之, 垣花眞人”水溶液チタン錯体を原料としたルチル型酸化チタンの水熱合成と添加物による形態制御”, 日本セラミックス協会第20回秋季シンポジウム 2007年9月12~14日 名古屋工業大学
  108. ○森嶋勇介, 小林亮, 岩村正之, ペトリキンヴァレリー, 冨田恒之, 垣花眞人, ”水溶液チタン錯体を用いたマイクロ波水熱法によるブルカイト型酸化チタン高活性光触媒の合成”, 日本セラミックス協会第20回秋季シンポジウム 2007年9月12~14日 名古屋工業大学
  109. ○Masato Kakihana, Valery Petrykin, Kohtaro Yoshioka, Yoshihiro Ueda, Koji Tomita, Akihiko Kudo ”New water soluble and stable tantalum compound for synthesis of multicomponent oxide materials via water-based solution processes.”, 日本セラミックス協会第20回秋季シンポジウム 2007年9月12~14日 名古屋工業大学
  110. ○Y. Sekine, K. Tomita “Air Quality Watching - Research, Education and Practice on Environmental Chemistry-” International Graphic Arts Show 2007 (IGAS2007) 2007年9月21-27日 東京ビッグサイト
  111. ○小林 亮, 冨田恒之, ペトリキンヴァレリー, 垣花眞人, “水溶液チタン錯体からのブルカイト型酸化チタン生成過程に関する考察” 日本ゾル-ゲル学会第5回討論会 2007年7月24~25日 ぱ・る・る京都
  112. ○Valery Petrykin, Kohtaro Yoshioka, Yoshihiro Ueda, Koji Tomita, Akihiko Kudo, Motoo Shiro, Masato Kakihana, Masahiro Yoshimura “Application of new water soluble and stable tantalum compound for synthesis of photocatalytic materials” Joint Conferences of The First International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC) and The Second International Conference on Joining Technology for New Metallic Glasses and Inorganic Materials (JTMC), Shonan Village Center (Kanagawa), Japan 2007年5月23-25日
  113. ○植田紘一郎, 冨田恒之, 藤田一美, 澤井真也; “Ba2Ti9O20強誘電体の単相合成と焼成温度の低温度化”, 日本化学会第87春季年会 2007年3月25~28日 関西大学千里山キャンパス
  114. ○瀬戸智行, 冨田恒之, 藤田一美, 小林亮, 垣花眞人; “TiO2ナノ粒子の水熱合成とその光触媒機能評価”, 日本化学会第87春季年会 2007年3月25~28日 関西大学千里山キャンパス
  115. ○山本和広, 冨田恒之, 藤田一美, 小林亮, 垣花眞人; “グリコール酸チタン錯体を用いたTiO2(B)の水熱合成”, 日本化学会第87春季年会 2007年3月25~28日 関西大学千里山キャンパス
  116. ○松田翔太, 藤田一美, 冨田恒之, ; “均一沈殿法による炭酸リチウムの調製と物性に関する研究(1)”, 日本化学会第87春季年会 2007年3月25~28日 関西大学千里山キャンパス
  117. ○川畑詠孔, 植田嘉宏, ペトリキンヴァレリー, 垣花眞人, 冨田恒之, 加藤英樹, 工藤昭彦「錯体重合法によるタンタルシリケート系複合酸化物の合成と水分解光触媒機能」 日本セラミックス協会2007年年会 3月21日~23日 武蔵工業大学
  118. ○澤井眞也, 山田英典, 冨田恒之, 田中弘和, ;”チタン乳酸錯体によるCaCu3Ti4O12の作製”  日本セラミックス協会2007年年会 3月21日~23日 武蔵工業大学
  119. ○植田嘉宏, 冨田恒之, 垣花眞人, 加藤英樹, 工藤昭彦; “噴霧凍結乾燥法によるSrTiO3:Rh可視光応答型光触媒の合成と高活性化”, 化学工学会第72年会 2007年3月19-21日.
  120. ○小林亮, 冨田恒之, 殷澍, 佐藤次雄, 垣花眞人; “天然有機酸-チタン錯体を用いた水を溶媒とする環境調和型プロセスの設計”, 化学工学会第72年会 2007年3月19-21日.
  121. ○冨田恒之, ペトリキンヴァレリー, 小林亮, 城始勇, 吉村昌弘, 垣花眞人; ”オキソペルオキソグリコール酸チタン錯体の水熱処理によるブルカイト型酸化チタンの単相合成と生成機構の考察”, 日本セラミックス協会第19回秋季シンポジウム 2006年9月19~21日 山梨大学甲府キャンパス
  122. ○小林亮, 冨田恒之, ペトリキンヴァレリー, 殷澍, 佐藤次雄, 吉村昌弘, 垣花眞人; ”水溶性チタン錯体を用いたTiO2(B)の直接合成”, 日本セラミックス協会第19回秋季シンポジウム 2006年9月19~21日 山梨大学甲府キャンパス
  123. ○植田嘉宏, 冨田恒之, 垣花眞人, 加藤英樹, 工藤昭彦; ”種々の溶液化学法によるRhドープSrTiO3可視光応答型光触媒の合成と高活性化”, 日本セラミックス協会第19回秋季シンポジウム 2006年9月19~21日 山梨大学甲府キャンパス
  124. ○Masato Kakihana, Koji Tomita, Makoto Kobayashi, Valery Petrykin, Masahiro Yoshimura;”Application of new water-soluble titanium complexes for synthesis of oxide materials under hydrothermal conditions”, The International Union Materials Research Society - International Conference in Asia 2006 (IUMRS-ICA-2006) 2006年9月10-14日 韓国チェジュ島
  125. ○Makoto Kobayashi, Koji Tomita, Valery Petrykin, Shu Yin, Tsugio Sato, Masahiro Yoshimura, Masato Kakihana;”Hydrothermal synthesis of nanosized titania photocatalysts using novel water-soluble titanium complexes”, The International Union Materials Research Society - International Conference in Asia 2006 (IUMRS-ICA-2006) 2006年9月10-14日 韓国チェジュ島
  126. ○Masato Kakihana, Koji Tomita, Makoto Kobayashi, Valery Petrykin; “Development of new titanium complexes for environmentally benign water-based synthesis of oxide materials”, Joint Meeting of Eighth International Symposium on Hydrothermal Reactions & Seventh International Conference on Solvo-Thermal Reactions (ISHR&ICSTR2006) 2006年8月5-9日.  仙台国際センター
  127. ○Koji Tomita, Makoto Kobayashi, Valery Petrykin, Shu Yin, Tsugio Sato, Masahiro Yoshimura, Masato Kakihana; “Hydrothermal synthesis of TiO2 nano-particles using novel water-soluble titanium complexes”, Joint Meeting of Eighth International Symposium on Hydrothermal Reactions & Seventh International Conference on Solvo-Thermal Reactions (ISHR&ICSTR2006) 2006年8月5-9日. 仙台国際センター
  128. ○Makoto Kobayashi, Koji Tomita, Valery Petrykin, Masahiro Yoshimura, Masato Kakihana; “Direct synthesis of brookite-type titanium oxide by hydrothermal method using water-soluble titanium complexes”, Joint Meeting of Eighth International Symposium on Hydrothermal Reactions & Seventh International Conference on Solvo-Thermal Reactions (ISHR&ICSTR2006) 2006年8月5-9日.  仙台国際センター
  129. ○Masayuki Iwamura, Yoshihito Suzuki, Koji Tomita, Valery Petrykin, Masato Kakihana; “Synthesis of fine particles of Y2O3:Eu3+ phosphor by microwave assisted hydrothermal homogeneous precipitation method”, Joint Meeting of Eighth International Symposium on Hydrothermal Reactions & Seventh International Conference on Solvo-Thermal Reactions (ISHR&ICSTR2006) 2006年8月5-9日.  仙台国際センター
  130. ○垣花眞人, 冨田恒之, 小林亮; “ゾルゲルコーティングの原材料としての新規水溶性チタン錯体”, 日本ゾル-ゲル学会第3回セミナー「ゾル-ゲル法による最新薄膜・厚膜技術」 2006年5月26日.
  131. ○小林亮, 冨田恒之, Petrykin Valery, 垣花眞人, 殷シュウ, 佐藤次雄; “水熱プロセスによる水溶性チタン錯体を原料としたB型酸化チタンの合成とその光触媒特性”, 化学工学会第71年会 2006年3月28-30日.
  132. ○渡邊幸太郎, 鈴木義仁, 冨田恒之, Petrykin Valery, 垣花眞人, 原聖子, 佐々木聡, 下村康夫, 木島直人; “溶液錯体化学法によるイットリウム系蛍光体の合成”, 化学工学会第71年会 2006年3月28-30日.
  133. ○原聖子, 冨田恒之, 鈴木義仁, Petrykin Valery, 垣花眞人, 佐々木聡, 下村康夫, 木島直人; “PVA法による微小粒径赤色蛍光体YNbO4:Eu3+の合成と高輝度化”, 日本セラミックス協会2006年年会 2006年3月14-16日.
  134. ○岩村正之, 鈴木義仁, 冨田恒之, Petrykin Valery, 垣花眞人; “錯体均一沈殿法によるY2O3:Eu蛍光体の合成”, 日本セラミックス協会2006年年会 2006年3月14-16日.
  135. ○佐藤千草, 冨田恒之, Petrykin Valery, 垣花眞人, 加藤英樹, 工藤昭彦; “錯体重合法によるタンタル含有水分解光触媒の化学合成と評価”, 日本セラミックス協会2006年年会 2006年3月14-16日.
  136. ○Koji Tomita, Makoto Kobayashi, Valery Petrykin, Masato Kakihana, Shu Yin, Tsugio Sato, “Environmentally benign synthesis of titanium-based ceramics from aqueous solutions using water-soluble titanium complexes”, The 2005 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM2005) 2005年12月15-20日.
  137. ○冨田恒之, 垣花眞人; “水溶性チタン錯体による水を溶媒に用いたチタン系酸化物材料の合成”, 第5回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2005年12月1日.
  138. ○原聖子, 冨田恒之, 鈴木義仁, Petrykin Valery, 垣花眞人, 佐々木聡; “錯体重合法および錯体均一沈殿法によるイットリウム系赤色蛍光体の微粒子化と高輝度化”, 第5回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2005年12月1日.
  139. ○小林亮, 冨田恒之, Petrykin Valery, 垣花眞人, 殷シュウ, 佐藤次雄; “新規水溶性チタン錯体の水熱処理による酸化チタン多形の制御”, 第5回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2005年12月1日.
  140. ○植田嘉宏, 冨田恒之, 垣花眞人, 加藤英樹, 工藤昭彦; “錯体ゲル法によるRhドープSrTiO3光触媒の合成とその可視光水素生成特性”, 第5回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2005年12月1日.
  141. ○渡邊幸太郎, 原聖子, 鈴木義仁, 冨田恒之, Petrykin Valery, 垣花眞人; “錯体重合法による5族金属(V, Nb, Ta)酸イットリウム系蛍光体の高輝度微小粒径化”, 第5回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2005年12月1日.
  142. ○冨田恒之, 垣花眞人, 加藤英樹, 工藤昭彦; “種々の溶液錯体化学法によるタンタル酸ナトリウム水分解光触媒の高活性化”, 粉体粉末冶金協会 平成17年度秋季大会 2005年11月14-16日.
  143. ○小林亮, 冨田恒之, Valery Petrykin, 垣花眞人, 殷シュウ, 佐藤次雄; “水溶性チタン錯体の水熱処理による可視光応答型酸化チタン光触媒の合成”, 平成17年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会及び第25回基礎科学部会東北北海道地区懇談会 2005年10月28-29日
  144. ○植田嘉宏, 冨田恒之, 垣花眞人, 加藤英樹, 工藤昭彦; “錯体ゲル法によるRhドープSrTiO3光触媒の合成とその可視光水分解特性”, 平成17年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会及び第25回基礎科学部会東北北海道地区懇談会 2005年10月28-29日
  145. ○小林亮, 冨田恒之, Valery Petrykin, 垣花眞人, 殷シュウ, 佐藤次雄; “水溶性チタン錯体を用いた酸化チタンナノ粒子の水熱合成”, 日本セラミックス協会 第18回秋季シンポジウム 2005年9月27-29日
  146. ○冨田恒之, 垣花眞人; “新規水溶性チタン錯体の開発ならびにそれを用いた環境調和型セラミックス合成”, 日本セラミックス協会第18回秋季シンポジウム 2005年9月27-29日.
  147. ○渡邊幸太郎, 原聖子, 鈴木義仁, 冨田恒之, ペトリキン・ヴァレリー, 垣花眞人, 下村康夫, 木島直人; “溶液錯体化学法による5族金属(V, Nb, Ta)酸イットリウム系蛍光体の合成と評価”, 平成17年度化学系学協会東北大会 2005年9月23-25日.
  148. ○垣花眞人, 鈴木義仁, 冨田恒之, ペトリキン・ヴァレリー, 下村康夫, 木島直人; “溶液錯体化学法による高輝度微小粒径Y2O2S:Eu及びYVO4:Eu蛍光体の合成”, 第6回層間化合物コロキウム-パノスコピック形態制御による機能性の高度発現- 2005年9月23-24日.
  149. ○冨田恒之, 鈴木義仁, ペトリキン・ヴァレリー, 垣花眞人,下村康夫, 木島直人; “ゲル凍結乾燥法による微小粒子Y2O3:Eu蛍光体の合成”, 希土類若手研究発表会 2005年9月15-16日.
  150. ○原聖子, 冨田恒之, 鈴木義仁, ペトリキン・ヴァレリー, 垣花眞人, 佐々木聡, 下村康夫, 木島直人; “PVA法による高輝度新規赤色蛍光体YNbO4:Euの合成”, 希土類若手研究発表会 2005年9月15-16日.
  151. ○冨田恒之, 垣花眞人; “新規水溶性チタン化合物を用いた水系ゾル-ゲル法による機能性セラミックスの合成”, 日本ゾル-ゲル学会第三回討論会 2005年8月4-5日.
  152. ○鈴木義仁, 冨田恒之, ペトリキン・ヴァレリー, 渡邊幸太郎, 原聖子, 垣花眞人, 下村康夫, 木島直人; “溶液錯体化学法による微小粒径高輝度蛍光体の合成”, 平成17年度東北大学研究所連携プロジェクト研究中間成果報告会「ヒューマンサイエンス&テクノロジー」 2005年7月26日.
  153. ○垣花眞人, 渡邊幸太郎, 冨田恒之, 鈴木義仁, ペトリキン・ヴァレリー, 原聖子, 佐々木聡, 下村康夫, 木島直人; “溶液錯体化学法による希土類物質のパノスコピック形態制御”, 文部科学省特定領域研究「希土類形態制御」平成17年度スタートアップ会議 2005年6月20日.
  154. ○Koji Tomita, Valery Petrykin, Masato Kakihana; “Preparation of TiO2 Photocatalyst from aqueous solution using water-soluble titanium complexes”, 4th International Symposium on Transparent Oxide Thin Films for Electronics and Optics (TOEO-4) 2005年4月7-8日.
  155. ○澤井眞也, 田中弘和, 冨田恒之, 垣花眞人; “oxidant-peroxo 法により作成したPbZrO3微粒子の相転移”, 日本物理学会 第60回年次大会 2005年3月24-27日.
  156. ○冨田恒之, 吉野繭, 田中幸成, 安達元洋, 加藤英樹, 工藤昭彦, 垣花眞人; “錯体重合法によるタンタル系複合酸化物光触媒の合成と高活性化”, 第4回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2004年12月3日.
  157. ○垣花眞人, 冨田恒之, Valery Petrykin; “新規水溶性チタン化合物を用いた水溶液からの二酸化チタンの合成”, 日本セラミックス協会 第17回秋シンポジウム 2004年9月17-19日, 依頼講演.
  158. ○垣花眞人, 冨田恒之, ペトリキン・ヴァレリー, 鈴木義仁, 吉野繭, 田中幸成; “溶液錯体化学法による水分解光触媒の合成と高活性化”, CREST/JSTオンサイトミーティング 2004年8月6日.
  159. ○冨田恒之, 北村歳隆, 垣花眞人, 加藤英樹, 工藤昭彦; “SrBi2Ta2O9(SBT)の錯体重合法による合成とその水分解光触媒活性”, 日本セラミックス協会 2004年年会 2004年3月22-24日.
  160. Koji Tomita, ○Valery Petrykin, Masato Kakihana; “Synthesis and Photocatalytic properties of ion-exchangable perovskites”, IUMRS-ICAM 2003 2003年10月8-13日.
  161. ○冨田恒之, 垣花眞人; “乳酸チタン錯体を用いた水溶液からのSrTiO3粉体合成とガラス基板上への成膜”, 第12回ソフト溶液プロセス研究会 2003年3月6-7日.
  162. ○冨田恒之, 垣花眞人; “乳酸チタン錯体を用いた水溶液からのSrTiO3の合成”, 第14回日本MRS学術シンポジウム 2002年12月20-21日, 奨励賞受賞.
  163. ○冨田恒之, 垣花眞人, 石井辰也, 加藤英樹, 工藤昭彦; “リンゴ酸チタン錯体を用いたドープ系チタン酸ストロンチウム光触媒の水溶液からの合成”, 日本化学会第81春季年会 2002年3月26-29日.
  164. 冨田恒之, 多田大, Petrykin Valery, 佐々木聡, ○垣花眞人; “ハーネス型水溶性チタン錯体を用いた機能性チタン化合物の水溶液からの合成”, 日本セラミックス協会 第14回秋季シンポジウム 2001年9月26-28日.
  165. ○Masaru Tada, Koji Tomita, Masato Kakihana; “Preparation and characterization of titanium-peroxo-citrato barium salt for BaTiO3 synthesis”, International Symposium on Soft Solution Processing (SSP-2000) 2000年12月11-13日.

【出願特許】 

  1. 特許出願2015-159208 希土類酸化物のナノ粒子製造方法 西山桂・原田聖・秋田幸彦・笹井亮・冨田恒之 (2015年8月11日出願)
  2. 特許出願2013-170551号 アップコンバージョン型蛍光体およびその製造方法 冨田恒之・播谷聖仁 (2013年8月20日出願)
  3. 特許出願2013-044160 ホウ素中性子捕捉療法用組成物およびその製造方法 長﨑健・冨田恒之 (2013年3月6日出願)
  4. 特許公開 2013-060568 アップコンバージョン型蛍光体 成瀬則幸・冨田恒之 (2011年9月15日出願)
  5. 特許公開2008-247811 低アンモニウム型チタンペルオキソ化合物の合成方法(平成24年6月8日特許登録・特許第5008028号)
  6. 特許公開2008-069252 無機EL用蛍光体の製造方法(平成23年12月16日特許登録・特許第4883527号)
  7. 特許公開2007-246301 ブルッカイト型二酸化チタンの製造方法(平成22年9月17日特許登録・特許4587485号)
  8. 特許公開2007-217202 複合金属酸化物の製造方法
  9. 特許公開2006-182616 水溶性チタン化合物の製造方法およびそれを用いた酸化チタン粉末の製造方法
  10. 特許公開2006-169491 水溶性樹脂の架橋剤
  11. 特許公開2005-225701 チタン含有化合物の薄膜形成方法

【新聞報道】

  1. 日本経済新聞(東北版) 2018年4月7日 冨田恒之
    研究施設や人材 大学間でシェア (東北奔走)
  2. 日刊工業新聞 2013年8月29日 冨田恒之
    東海大学 高濃度ホウ素含むナノ粒子を開発―深部がんを集中攻撃―
  3. 化学工業日報 2013年8月23日 冨田恒之
    東海大など がん中性子捕捉療法に高濃度B含有粒子
  4. 化学工業日報 2011年12月27日  冨田恒之
    東海大学 ブロンズ型酸化チタン単相で合成、長期の親水性 高いセルフクリーニング効果 外壁などに応用へ
  5. 化学工業日報 2010年9月9日  冨田恒之
    白色LED用 蛍光体ナノ粒子合成 東海大、均一沈殿法で光散乱を抑制