2025年11月
ペルージャ大学の研究者らを招き、先進生命科学研究所「国際ミニシンポジウム」を開催しました (2025年6月3日)
2025年11月5日
先進生命科学研究所では6月3日に湘南キャンパスで、国際ミニシンポジウム「化学・薬学研究の最前線」(共催:大学院総合理工学研究科、協賛:マイクロ・ナノ研究開発センター)を開催しました。このシンポジウムでは、エラスムス+協定 […]
ペルージャ大学からの博士課程の学生Veronica Ceccucciさんの送別会とインドからの博士研究員Neha Jainさんの歓迎会を行いました (2025年7月21日)
2025年11月5日
Veronica Ceccucciさんは私たちの研究室で半年間、セレン化合物の抗酸化作用に関する研究を行い、7月29日にイタリアに帰国しました。帰国後、Veronicaさんは博士の学位の取得を目指します。これからの活躍に […]
修士2年生の有賀生馬さんが、第8回日本セレン研究会と第13回バイオ・医学関連セレン国際シンポジウムポストカンファレンスの合同国際学会(Se2025)で若手優秀フラッシュトーク賞を受賞しました (2025年11月2日)
2025年11月5日
有賀生馬さんは、仙台で行われた国際学会Se2025において、代表的なセレン酵素であるチオレドキシンレダクターゼの活性中心をモデル化したペプチドの合成とその酵素作用に関する研究成果を、英語でポスターおよび口頭で発表しました […]



